
白馬と次の一手
2019年10月24日 14:43
金日成主席が初めて軍馬を所有したのは1933年の春。「人間の扱い」を受けた老人が感謝の気持ちを込めてプレゼントした。しかし主席は弱冠20歳だとしてその馬には跨ることなく、結局戦友に譲った

地球を見下ろす「北極星」
2019年10月10日 08:58
新型の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「北極星‐3」型の試射成功(2日)を伝える労働新聞の紙面には宇宙から撮影された地球の写真が掲載された。周辺国に影響を与えないために高角発射された弾道弾の高度は9…

要の八郷ダムが完成
2019年10月09日 08:31
金正恩委員長が昨年7月に現地指導したときは、着工から17年も経つのにもかかわらず総工事量の70%しか進んでいなかった。漁郎川発電所(咸鏡北道)の八郷ダムだ。金正恩委員長に鼓舞された建設者たちは今月4日…

無償化問題への関心
2019年10月05日 09:46
祖国に短期滞在した。平壌空港での入国審査の際、審査官は筆者の身元と渡航目的を確認した後、こう尋ねた。「在日同胞の子どもたちの無償化の問題はどうなりますか」

〈取材ノート〉今年の秋も
2019年10月04日 15:26
家を出ると、風が涼しい。一気に秋を感じるようになった。「読書の秋」「食欲の秋」。落ちた銀杏の臭いをかぐ度に心が躍るが、それよりも今年は筆者にとって「幼保の秋」になりそうな臭いが漂っている。 幼保無償化…

平壌と地方の格差
2019年10月04日 09:10
一国の中央政府が位置し、国の政治、経済、文化などの中心をなす首都の発展が国全体の経済成長をけん引するなどということは万人の知るところだが、こと朝鮮に関してはこの社会通念がまかり通らないのが日本の言論状…

〈それぞれの四季〉人との繋がり/黄純実
2019年10月03日 09:24
音楽を学ぶためにパリに来たわけだが、先生に教えられるのは音楽ではない。 よく言われるのは「どうせ日本で練習ばっかりしてたんでしょ? 頼むからもう練習するな。黙々と練習なんてしても伸びないから呑みに行っ…

炭鉱夫にスポット
2019年10月02日 12:24
平安南道北倉郡には、国内最大の火力発電施設である北倉火力発電連合企業所があり、周辺地域には火力発電用の石炭を採掘する炭鉱が数多く存在している。これら朝鮮の西北部に無尽蔵に埋蔵されている無煙炭はとくに良…