公式アカウント

日校在学朝鮮人学生会合同サマースクール開催日程

「デイに春香がやってきた!」、金剛山歌劇団、愛知の同胞福祉施設を訪問

舞踊ミュージカル「春香伝」巡回公演中の金剛山歌劇団の俳優4人が愛知県のデイサービスセンター「いこいのマダン」と「ゆめマダン」で慰問公演を行った。

オンマとオリニのウリマル教室14「부지런하다~まめだ~」

이쁜이가 나팔꽃마냥 부지런둥이가 될걸. イプニガ ナパルコッマニャン プジロンドゥンイガ テルコル. かわいこちゃんが、朝顔みたいだったらいいな。 왜요? ウェヨ? なんで? 매일 아침 일찍 피…

〈ハングルの旅 15〉民族の詩人、尹東柱

ハングルだけで詩作を続ける 尹東柱(1917~1945)は、北間島の明東村(現・中国吉林省延辺朝鮮族自治州の龍井市智新鎮明東村)で4人兄弟の長男として生まれた。7カ月後、同じ村で文益煥(1918~19…

〈朝鮮民族の美 30〉聖徳大王神鐘(後期新羅時代771年)

朝鮮を代表するもう一つの名鐘を紹介しておきたい。聖徳天王神鐘である。 現在は慶州博物館の庭にあるが、もともと奉徳寺にあったので奉徳寺鐘とも呼ばれている。

〈閑話休題〉花の種を植えましょう-モンダンヨンピル公演

東日本大震災で被害を受けた朝鮮学校を支援するため、南朝鮮のアーティストたちが立ち上げた「モンダンヨンピル(ちびた鉛筆)」。6月22日、1年間に及ぶ南朝鮮での活動の締めくくりとして東京公演が行われた。

「高校無償化」適用と補助金再開求め街頭宣伝、大阪の同胞、日本市民ら

適用まで闘い続ける 朝鮮学校への「高校無償化」制度適用がいまだ実現しておらず、大阪府および大阪市が長年支給してきた補助金を凍結、停止した問題で、大阪府下の朝鮮学校教員、保護者、関係者、日本市民らが19…

「無償化」適用求め東京で院内集会、文科省、内閣府に要請書提出

「朝鮮学校への高校無償化の即時適用を求める院内集会」が18日、東京・永田町の衆議院第二議員会館で行われた。「フォーラム平和・人権・環境」、「高校無償化からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」、「日本朝鮮学…

同胞社会の未来をつなごう(5)/外国語学部

外国語学部では、在日朝鮮人としての民族的アイデンティティを育むと同時に、英語、日本語、フランス語、中国語などの実践的な運用能力を習得し、多様な文化と価値観を学び豊かな国際感覚を磨くことによって、同胞社…

朝鮮で5価ワクチン接種開始

ミレニアム目標達成に寄与 朝鮮で、5価ワクチン接種が始まった。朝鮮中央通信が伝えた。