公式アカウント

ロンドン五輪、朝鮮から56人が出場

25日に女子サッカー初戦、開幕式は27日 2012年ロンドンオリンピック競技大会(7月27日から8月12日)に朝鮮は56人の選手たちが出場する。

朝・日関係、「信義には信義で」/金丸副首相の子息

3党共同宣言見守った、金丸信吾さんが講演 「国交正常化こそが日朝間の問題を解決する一番の近道だ」―。金丸信元副首相(自民党元副総裁)の子息で、秘書も務めた金丸信吾さんが12日、日朝友好促進東京議員連絡…

李英鎬総参謀長を解任、労働党政治局会議で

朝鮮労働党中央委員会政治局会議が15日に行われ、朝鮮人民軍総参謀長である李英鎬氏をすべての職務から解任すると発表された。朝鮮中央通信が伝えた。

プロ修斗・朴光哲選手、見事なKO勝ちで復活

同胞格闘家の朴光哲選手(ウェルター級世界3位・環太平洋2位、KRAZY BEE所属)が16日、東京・後楽園ホールで行われた総合格闘技・プロ修斗公式戦(東日本大震災復興支援チャリティー)に出場。見事なK…

〈私たちのうた〉アリさん、あくしゅしよ/朴古京

アリさん きみは ほんとうに よく はたらくね 米つぶ、ごはんつぶ さがして 一日中 せかせか 走り回って 休まない きみは ぼくの 父さんと いっしょだね  

同胞社会の未来をつなごう(4)/理工学部

理工学部には理工学と電子情報工学科があり、基礎から応用までバランスのとれた自然科学教育を目指している。理工学部の特徴は高い基礎学力と実践能力を習得させるため、親切丁寧に教育を進めるところにある。 

「在日朝鮮人関係資料室の所蔵資料について」金哲秀室長

7日に行われた朝鮮大学校朝鮮問題研究センター付属在日朝鮮人関係資料室開設記念シンポジウムで行った同「資料室」金哲秀室長の行った報告「在日朝鮮人関係資料室の所蔵資料について」の内容は次のとおり。

「メイド・イン・ジャパン」

福島原発事故発生時、東電社長(当時)は社員の「全面撤退」を指示したのかどうか。国会事故調査委員会は、関係者の証言をもとに、「東電が『全面撤退』を検討した形跡は見受けられない」と結論づけた。それなら、菅…

日朝東京議連、「虹の架け橋」合同総会

「国会、都議会を動かす」 日朝友好促進東京議員連絡会の第10回総会と東京・平壌「虹の架け橋」の第2回総会が12日、東京・中野サンプラザで合同で行われ、約120人が参加した。総会には来賓として、総聯東京…

〈第10回中央籠球大会〉学校別出場チーム紹介・女子