
事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 鎮魂の鐘十六地蔵モニュメント
2025年02月14日 09:00
【所在地】 大阪市大正区南恩加島3-6-11 【建立日】 2003年1月29日 【建立者】 大阪市立南恩加島小学校 1945年、徳島県美馬郡貞光町(現つるぎ町)の真光寺に、南恩加島国民学校(現大阪市立…

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 大阪城公園内に残る戦争の傷あと(銘板)
2025年02月07日 09:00

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 表題=生玉公園地下壕(銘板)
2025年01月24日 09:00

大阪府庁前での「火曜日行動」が600回目を迎える
2025年01月19日 08:00
差別のない社会をめざして最後まで 同胞と日本市民らが毎週火曜日に大阪府庁前で、朝鮮学校への補助金支給の再開、高校無償化制度の適用などを訴える「火曜日行動」が14日、600回目を迎えた。これと関連し、大…

〈二十歳の集い2025〉地域同胞たちのような温かい大人に/北大阪地域
2025年01月17日 09:41
在日朝鮮青年の日(1月13日)に際し、20歳を迎えた同胞青年たちを祝う集いが各地で行われているなか、大阪では12~13日にかけて、生野西、生野南、生野東、中西、東阿、東大阪、中大阪、南大阪、北大阪など…

〈二十歳の集い2025〉節目に誓った新たな決意/中大阪・城北地域
2025年01月17日 09:37
在日朝鮮青年の日(1月13日)に際し、20歳を迎えた同胞青年たちを祝う集いが各地で行われているなか、大阪では12~13日にかけて、生野西、生野南、生野東、中西、東阿、東大阪、中大阪、南大阪、北大阪など…

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 大阪警備府軍需部安威倉庫跡地(銘板)
2025年01月14日 11:01
【所在地】 大阪府茨木市桑原414番地 【建立日】 1995年12月 【建立者】 大阪府・茨木市 【大きさ】 碑:縦114cm 横60cm 奥行き10cm 下30cm 茨木市安威地域に建…

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~タチソ地下壕跡(銘板)
2024年12月13日 09:00
【所在地】 大阪府高槻市成合琴堂橋付近 【建立日】 1995年 【建立者】 大阪府・高槻市 【大きさ】 碑:縦110cm 横120cm 奥行き30cm 台座:縦5cm 横160cm 奥行き160cm …

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~朝鮮人殉難者之諸精霊位
2024年12月06日 09:00
【所在地】 大阪市天王寺区茶臼山町1-31 統国寺納骨堂 統国寺では、日本による植民地時代に、日本の軍事施設や企業などで労働に従事する中で亡くなり無縁仏となった朝鮮人労働者のうち、現在76柱を納骨堂で…

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 招魂碑
2024年11月29日 09:00
【所在地】 東大阪市日下町2-7-23 称揚寺 【建立日】 1915年頃 【建立者】 大林組 【大きさ】 碑:縦230cm 横90cm 奥行き20cm 台座:縦210cm 横90cm 奥行き70cm …

〈記憶を歩く〉大阪・在日朝鮮人1世/文昌範、高貞順さん夫妻(93、90)
2024年11月25日 09:27
祖国解放から今年で79年、在日同胞コミュニティーの形成初期を知る多くの同胞たちがこの世を去った。それは同時に、祖国の分断に苦しみ、植民地宗主国・日本に暮らすという構造的抑圧のなかで生涯を終えた朝鮮人た…

アボジたちが熱戦繰り広げ/大阪で第22回ミレカップ
2024年11月10日 09:00
第22回ミレカップ「アボジたちのサッカー大会」が11月3日、J-GREEN堺で開催された。 大阪アボジサッカー連盟が主催し、ミレ信用組合の後援で毎年開催されている同大会には、ミドル組に第4、東初、生野…

加害の歴史、忘れぬよう/大阪空襲朝鮮人犠牲者の尊厳守る
2024年03月24日 09:05
79年前の大阪大空襲では約1万5千人の人々が犠牲(大阪空襲と朝鮮人そして強制連行、2022年3月)になったとされている。 当時犠牲となった朝鮮人に関する実態調査を行ってきた市民団体「大阪空襲75年朝鮮…

朝・日学生らがスタディツアー/留学同大阪が主催
2024年01月24日 13:30
加害の痕跡、私たちの街にも 在日本朝鮮留学生同盟大阪地方本部(以下、留学同大阪)が主催する「大学・専門学生スタディツアーin大阪市」が1月13日〜14日にかけて行われた。日本の大学および専門学校に通う…

金剛山歌劇団ディナーコンサート/大阪後援会が主催
2023年12月20日 08:00
輝かせていこう、私たちの宝物 金剛山歌劇団大阪後援会が主催する「金剛山歌劇団ディナーコンサート in OSAKA」が14日、ホテルニューオータニ大阪(大阪市)で行われた。観客と出演者をはじめ約400人…

第34回ホスピス研究会/医協西日本が主催
2023年10月24日 13:49
共に考える、最期のサポート 在日本朝鮮人医学協会西日本本部が主催する「ホスピス※研究会」が14日、大阪市内で開催された。在日本朝鮮人医学協会の金安明会長、医協西日本本部の朴錫勇会長をはじめとする医協会…

〈関東大震災朝鮮人虐殺100年〉大阪でシンポジウム/約280人が参加
2023年09月30日 08:00
100年続く思想と現在性を問う シンポジウム「関東大震災朝鮮人虐殺シンポジウムin大阪―100年続く思想と現在性を問う―」(主催=同実行員会)が9月22日、大阪市の東成区民センターで行われた。会場には…

金剛山歌劇団2023年アンサンブル公演「風になって」大阪公演
2023年07月01日 08:00
1800人が観覧 金剛山歌劇団2023年アンサンブル公演「風になって」大阪公演(主催=実行委)が6月25日、八尾プリズムホール(大阪府八尾市)で行われた。 今年は、大阪公演史上初めて日本の有志らで実行…

師走の大阪に感動と勇気を/「金剛山歌劇団ディナーコンサート in OSAKA」
2022年12月21日 13:50
今年で5回目の開催となった「金剛山歌劇団ディナーコンサート in OSAKA」(主催=金剛山歌劇団大阪後援会)は、今年も大盛況で幕をおろした。 「冬の風物詩」 「金剛山歌劇団ディナーコンサート in …

金剛山歌劇団ディナーコンサート/今年も開催、大阪後援会が主催
2022年12月21日 13:49
「金剛山歌劇団ディナーコンサート in OSAKA」が、12月15日にホテルニューオータニ(大阪市)で開かれ、大阪をはじめとする各地の同胞や日本市民ら約380人が観覧した。 金剛山歌劇団大阪後援会(許…