公式アカウント

分岐点の会議

7月11日、総聯の活動家と同胞たちの大きな期待と関心の中、総聯中央委員会第25期第4回会議が開かれた。総聯結成70周年に際した金正恩総書記の綱領的書簡を受け取り、初めて開催された中央委員会だ。

「ヘイト」の選挙戦略

参院選の最中、石破首相が突然、在留外国人の違法行為に対応する組織を新設すると表明した。政府公認の「ヘイト」を進めることになると懸念の声が上がった。

30余年前の記憶

本紙に連載されている「留学同80年の軌跡」の1955〜60年代編を見て、恩師である張炳泰・朝鮮大学校前学長の記憶が蘇った。筆者が大学生だったときに担任してくれた張炳泰先生は、留学同で活動していた頃の話…

ラストスパート

世界各国が、かつてない猛暑に見舞われている。欧州各地では6月末から7月初めにかけて軒並み40℃を超える気温を記録し、ロシアのシベリアでも40℃に迫る猛暑が観測された ▼平壌でも7月中旬に入って最高気温

「80」の人文字

本紙朝鮮語版に、学校創立80周年を記念してつくられた「80」の人文字が連続して掲載された。神戸初中、西神戸初級の運動会で同胞、児童・生徒らがつくったものだ ▼神戸初中では80周年をテーマにした競技が多…

リゾート地のつくり方

世界には有名な観光地がある。朝鮮東海の名勝・名沙十里を抱える元山葛麻地区が「世界に類のないウリ式の海岸観光都市」(労働新聞)として整備された。

東海への観光熱

全長4キロにわたり、真っ白なホワイトサンドとグラデーションをなす青い海が広がる東海の明沙十里は、朝鮮屈指の名勝地として知られる。同地に世界的な海岸リゾートを建設する構想が明らかになった2018年から7…

新たなトップランキング

優れた経験を互いに学びながら追いつき追い越すべく競う社会主義競争運動に新たな仲間が加わった。社会主義建設の最前線である農業部門に設けられた10大最優秀農業郡と30大最優秀農場がそれだ ▼昨年2月の「単…

変わらない米国

金日成主席は、狼の野蛮な本性が変わらないように帝国主義の侵略的な本性は決して変わらないと述べた。いま世界で起きている紛争の本質も捉えている。

<春・夏・秋・冬>イラン・イスラエル戦争の真実

イランへのイスラエルの先制攻撃を機に両国間の紛争が激化する中、米国がイランの核関連施設をバンカーバスターとトマホークで攻撃することで中東情勢はのっぴきならない危機に陥った。