公式アカウント

「断固抗議し、声を上げ続ける」/大阪で「無償化裁判」上告棄却に抗議、幼保無償化適用求める緊急集会

「『高校無償化裁判』最高裁上告棄却に断固抗議し『幼保無償化制度』の差別なき適用を強く求める大阪緊急集会」が9月18日、東成区民センター(大阪市)で行われ、総聯大阪府本部の夫永旭委員長をはじめとする同胞…

〈九州無償化裁判〉“3.14不当判決を忘れない”/高裁勝利を目指し総決起集会

九州無償化裁判の1審で不当判決が下された2019年3月14日。その日の記憶は、裁判を闘ってきた九州の同胞、日本市民らの脳裏に深く刻まれている。あれから6カ月がたった9月14日、福岡市・都久志会館で行わ…

〈幼保無償化〉保護者負担の緩和を/兵庫・宝塚市に救済措置を要請

10月1日から実施される幼保無償化からの朝鮮幼稚園除外と関連し、兵庫県宝塚市の伊丹初級附属幼稚班の関係者たちが9月17日、宝塚市の中川智子市長に対し救済措置を求める要請を行った。 要請には総聯兵庫・宝…

〈幼保無償化〉「権利のため闘う」/大阪保護者連絡会が発足

朝鮮幼稚園を含む各種学校認可の幼児施設が対象外となっている「幼保無償化」と関連し、大阪府において「幼保無償化」を求める運動の主体を担う「幼保無償化を求める朝鮮幼稚園大阪保護者連絡会」が7日に発足された…

〈幼保無償化〉各地で対策委発足、保護者説明会を実施

“知恵を絞り、団結し声を” 10月から施行される幼保無償化制度から、朝鮮幼稚園を含む各種学校認可の幼児施設が対象外となっていることと関連し、現在、各地では相次いで対策委員会が発足され、「幼保無償化を求…

【特集】「幼保無償化」問題

11月2日に5500人の参加のもと、集会とパレードが開催された 制度施行後、最大規模の5500人集まる/朝鮮幼稚園はずしにNO!すべての幼児に教育・保育の権利を! 11.2全国集会&パレード(…

〈幼保無償化〉10月から幼保無償化法施行、各種学校除外

朝鮮幼稚園を対象に認めよ/7月に保護者連絡会立ち上げ 今年5月10日、幼児教育・保育を無償化するための「改正子ども・子育て支援法」が成立した。これによって、「3歳から5歳までのすべての子どもたちに対す…

〈幼保無償化〉無償化制度、平等な制度に/議員、学者らも抗議の声

5日、朝鮮幼稚園を含む外国人学校への幼保無償化を求め、「幼保無償化を求める朝鮮幼稚園保護者連絡会」(以下、連絡会)が主催した要請行動。これに先立ち、2日には、立憲民主党が主催する子ども・子育てPTヒア…