公式アカウント

改修した校舎により多くの児童を/東京第5初中でクリスマス会

校舎の改修が進む東京第5初中で17日、「東京第5初中学区オリニクリスマス会」(主催=準備委員会)が開催され、学区内の学齢前児童と保護者、同校低学年児童、教員、学区内の総聯支部委員長などの活動家ら122…

東京第5初中創立75周年記念式典、フェスタも/地域同胞社会の誇りを守り発展へ、改修事業について発表

東京第5初中創立75周年記念式典が10月23日、同校講堂で行われた。 呉英哲校長と歴代校長、在校生、保護者、地域同胞のほか日朝学術教育交流協会の藤野正和会長、区議会議員たちが参加した。

【詳報】朝鮮学校排除「合理的な理由ない」/補助金交付問題、12年間も放置状態に

コロナ禍で2年ぶりに行われた「私立外国人学校教育運営費補助金」(以下、補助金)再交付を求める都への要請。朝鮮学校関係者らは12年間放置の姿勢を決め込んでいる都の対応を非難し、早急に補助金交付を再開する…

偏見が招いた差別政策に終止符を/朝鮮学校関係者ら都へ要請

2010年から停止されている「私立外国人学校教育運営費補助金」(以下、補助金)の再交付を求め、都内の朝鮮学校関係者らが7日、都庁を訪れ東京都生活文化局に対し要請を行った。要請は新型コロナウイルスの影響…

〈人・サラム・HUMAN〉朝青葛飾支部副委員長/夫星琴さん(30)

皆の希望を叶える場所に 葛飾・墨田・江戸川支部の朝青員たちが、管轄の東京第5初中の創立75周年に際して記念Tシャツを制作・販売する学校チャリティー企画を推進している。夫星琴さんは、そのデザイン考案者で…

東京第5初中学区朝青員ら、学校創立75周年に際し企画推進

創立記念Tシャツをプレゼント 東京第5初中が今年、創立75周年(4月8日)を迎えた。これに際し、東京第5初中学区(葛飾・墨田・江戸川)の朝青員らが創立75周年記念Tシャツを制作。14日、同校で贈呈式が…

揺るぎない信頼の軌跡/第20回「南北コリアと日本のともだち展」

第20回「南北コリアと日本のともだち展」(以下、ともだち展)が4~6日にかけてアーツ千代田3331(東京都千代田区)で行われた。新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、展示はオンラインを併用して行われた。…

友だちと築く歴史と未来/「ともだち展」20周年記念ギャラリートークで

4~6日に開催された第20回「南北コリアと日本のともだち展」。5日にはギャラリートークが行われた。第1部では、「東アジアの平和のつくりかた-絵本のちから」をテーマに日本国際ボランティアセンターの今井高…

学齢前児童を対象にイベント「CHE・5(チェーゴ)」/東京第5初中で開催

“ハッキョで学ぶわが子想像できた” 東京第5初中で、学齢前の児童を対象としたイベント「CHE・5(チェーゴ)」が10月31日、11月1日の2日間で開催された。今年夏に行われた「おうちでハギハッキョ」に…

「希望と笑顔を忘れずに」/東京第5初中オモニ会、バザーに代わる「おもてなしプロジェクト」を実施

新型コロナウイルスの影響で、毎年恒例の東京第5初中オモニ会の学校バザーが中止を余儀なくされた。これを惜しむ地域の同胞、日本人らの期待に応えると同時に、学校支援を継続するためにオモニ会をはじめとする関係…

「ハギハッキョ」に携わって/教員たちの声

東京第5初中で22日、23日にかけて同校と学区支部が主催した「おうちでハギハッキョ2020」が行われた。実行委および当日の講師として携わった教員たちの声を紹介する。(まとめ・韓賢珠) 金紗耶教員(22…

「ウリ」を知る「ハギハッキョ」/東京第5初中で(詳報)

新たな経験生かし、より魅力ある場所へ 初のチャレンジ 22日から23日にかけて、東京第5初中を本会場にし配信された「おうちでハギハッキョ2020」。これまで支部や朝青などが中心だったものから、新たに学…

東京第5初中でオンライン「ハギハッキョ」/学校と支部が主催【動画付】

ハッキョが身近な存在になるよう 東京第5初中(東京都墨田区)と葛飾、江戸川、墨田の3つの支部が主催する「おうちでハギハッキョ2020」が22~23日にかけてオンライン形式で開催された。 従来、各地の総…

東京人権協会、朝鮮学校で法教育実施/「真実を探し出す力を」

東京人権協会では今年度から新たな取り組みとして、朝鮮学校に対する「法教育」を実施している。11月19日に東京第5初中の中級部1、2、3年生を対象に、24日に東京第1初中で中級部3年生を対象にして、模擬…

同胞と卒業生が誇れる学校に/東京第5初中70周年慶祝行事

 約600人で盛況 東京第5初中創立70周年慶祝式典及び祝祭が4月24日、同校で行われ、地域同胞や卒業生、教職員および在学生、都議をはじめとする日本人士ら約600人の参加者でにぎわった。 講堂で行われ…

【動画】東京朝鮮第5初中級学校創立70周年記念行事

東京朝鮮第5初中級学校創立70周年記念行事が、4月24日同校で行われた。記念式典と祝賀宴の2部構成となった行事には、総聯中央の宋根学教育局長と総聯東京都本部の黄明委員長、高完植校長、姜宗義実行委員長、…

【特集】ウリハッキョの今・70年の軌跡「東京朝鮮第5初中級学校」

関連記事一覧 〈特集・ウリハッキョの今〉東京第5初中/同胞が出会い再会する場 〈特集・ウリハッキョの今〉東京第5初中/インタビュー・姜宗義さん 〈特集・ウリハッキョの今〉東京第5初中/インタビュー・白…

〈特集・ウリハッキョの今〉東京第5初中/沿革