
各地の教員たちが保育士に/2021年度保育士試験
2022年03月10日 13:45
各地の朝鮮学校・幼稚班の教員たちが2021年度保育士試験に合格し、保育士資格を取得した。 保育士試験は、前期(4月)と後期(7月)で2回、行われる。前期試験に西神戸初級の禹琴香さんが、後期試験に東大阪…

〈第40回コッソンイ〉初級部4年・作文部門 2等「チョソンサラム」
2018年01月15日 09:00

4.24の魂継ぎ未来を拓く/兵庫朝鮮学生芸術公演「未来」、1,000余人で盛況
2017年11月27日 13:07

〈第38回コッソンイ〉初級部3年・作文部門 3等作品「むかしばなしが楽しいな」
2016年01月25日 09:00
西神戸朝鮮初級学校 張永麗 朝鮮のむかしばなしが大好きです。 むかしばなしを聞かせてもらう時間がとても楽しみです。登場人物がすごく面白いからです。 4月に聞いた「オウム」は、他人の歌ばかりまねるので、…

〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸初級/沿革
2015年10月02日 15:21

〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸初級/インタビュー・菅本博夫さん
2015年10月02日 15:14
いつか平壌で寿司握りたい 1995年1月の阪神淡路大震災のとき、テレビには外国人学校のことは映っていなかった。私が運営する寿司屋の在日朝鮮人の常連客が、いたく心配していた。 私は現地に電話をかけた。そ…

〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸初級/インタビュー・金錫東さん
2015年10月02日 15:13
受け継いだバトンを次世代に オモニ会会長を務めていた母親が、分会事務所を借りて住んでいた新任の先生2人のために、毎朝弁当を作っていた。その弁当を持って友だちと行くだけではなく、起こしにいくことが日課だ…

〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸初級/インタビュー・李慶鎬さん
2015年10月02日 15:12
これからも学校を守らなければ 現校舎が建った1966年、建設委員会副委員長として携わった。当時は38歳、教育会副会長だった。 木造から鉄筋へ。それは、当時建設委員会委員長だった教育会会長に話した次のよ…

〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸朝鮮初級学校/4.24の精神、脈々と受け継ぎ
2015年10月02日 15:11
西神戸朝鮮初級学校(李実校長、金光雄教育会会長)は、同胞たちが力を合わせて4.24の精神を脈々と受け継ぎながら70年の歴史を刻んできた。来月1日には学校創立70周年記念式典と愛校祭(バザー)を開催し、…

【特集】ウリハッキョの今・70年の軌跡「西神戸朝鮮初級学校」
2015年10月02日 15:09
関連記事一覧 〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸朝鮮初級学校/4.24の精神、脈々と受け継ぎ 〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸初級/インタビュー・李慶鎬さん 〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸初級/インタ…

兵庫で第3回コルムカップ、計27チームが熱戦
2015年07月31日 08:36
朝・日が「歩み」をともに 朝・日の初級部生、小学生たちを対象とした「第3回兵庫コリア・コルム(歩み)カップ」(主催=一般社団法人兵庫県朝鮮サッカー協会)が7月28、29日にかけて、西宮浜総合公園多目的…

兵庫県青商会主催の4.24カップ/児童、同胞に根づいた大会に
2014年10月16日 14:06
兵庫県青商会が主催する、兵庫県内朝鮮初級学校低学年生たちのサッカー、ドッジボール大会第7回4.24カップ(12日、西宮市)。大会の名称は、「4.24教育闘争」で身を削りながら朝鮮学校を守った先代の精神…

初級部低学年サッカー、ドッジボール大会/兵庫県青商会主催、第7回4.24カップ
2014年10月16日 14:04
兵庫県青商会が主催する、兵庫県内の朝鮮学校(尼崎、西神戸、神戸、西播、伊丹)の初級部低学年を対象とした「第7回4. 24カップ」が12日、兵庫県西宮市内のグラウンドで行われ、兵庫県青商会の徐明秀会長を…

近畿初級部女子バレーボール大会「イプニカップ」、生野初級が優勝
2014年06月17日 13:31
近畿地方の朝鮮学校初級部女子バレーボール大会である「第22回イプニカップ」が14、15の両日、兵庫県立総合体育館で行われた。大会には大阪、兵庫、和歌山の朝鮮学校から14チーム、175人の選手が出場。保…

「合理化」より、気持ち前面に/西神戸初級、消火設備導入の思い
2014年03月21日 09:00
西神戸朝鮮初級学校に2013年度、屋内消火栓や動力消火ポンプをはじめとした消火器具、自動火災報知機、連結送水管などの消防設備が備えられた。多額の費用を要した工事には、地域同胞社会で「学校を守ろう」とす…

〈子ども美術館 3〉優秀賞「ぞう」(水彩)
2010年11月17日 00:00
西神戸朝鮮初級学校・初級部1年 李亜衣 「ぞう」という動物は、子どもにどのように映るのだろうか。 長い鼻、独特な臭い、壁のように大きな体、自分とはまったく違う皮膚の色。 本の中とは違う生の象の異質な姿…