
モンダンヨンピルコンサートin茨城/“共に力合わせ、歩みたい”
2016年07月05日 13:19
「ウリハッキョの尊さを教えてくれた」 2011年東日本大震災によって被害を受けた朝鮮学校を支援するために、結成された「モンダンヨンピル」による「モンダンヨンピルコンサートin茨城~大好き(サランヘヨ)…

〈心・技・体~アスリートの肖像 7〉総合格闘技・朴光哲さん
2015年10月13日 11:28
第2の青春を謳歌/引退撤回し、世界王者に 打撃、投げ技、寝技、関節技など、あらゆる技術を駆使する総合格闘技で世界王者に上り詰めた実績を持つ朴光哲選手(38)。体に刻まれた無数のタトゥーと鋭い眼光。その…

北海道、茨城合同で初のウィンターフェスティバル
2015年02月17日 11:32
“離れていてもみんな兄弟” 初中級部生たちの交流を目的とする「2015年北海道・茨城『チンヒョンジェ(実の兄弟)』ウィンターフェスティバル」が、1月19日から21日にかけて北海道初中高と近隣施設で行わ…

茨城初中高の鄭在弘さんが5連覇 /パソコン入力全国大会で
2014年12月13日 12:22
茨城初中高の鄭在弘さん(高3)が、東京の渋谷区文化総合センターで7日に行われた「第14回毎日パソコン入力コンクール全国大会」の数字・記号部門(高校生対象)で見事優勝に輝いた。これによって鄭在弘さんは、…

〈学生中央芸術コンクール〉憧れの舞台でうれし涙/茨城朝高、愛知中級部
2014年11月18日 09:53
自分たちなりの積み重ね 茨城初中高の高級部では昨年から、「私たちを知る学習」という朝青運動を展開している。「自分たちの原点を知ることでウリ(私たち)に対する意識を深めよう」という趣旨で始まったこの運動…

〈震災から3年〉いま自分にできることを/茨城初中高卒業生たち
2014年03月03日 09:34
愛情感じ続けた3年間 2011年3月11日、14時46分、多くの人命と日常を一瞬にして奪っていった東日本大震災。それは北関東・東北地方にある朝鮮学校にも大きな爪あとを残した。3年前、不安と恐怖でつぶれ…

茨城初中高でクリスマス会
2013年12月27日 15:16
茨城朝鮮初中高級学校で12月21日、初級部児童と学齢前教室「ヘバラギ」の子どもたちが参加したクリスマス会が行われた。

茨城朝高・保健、教師と専門家のダブルティーチング
2013年11月08日 14:47
生徒に適した内容提供 茨城初中高の「保健」授業は、長年本校で教員を務めた裵枝玉さん(71)と、体育教員の李英福さん(42)、そして看護師の李英子さん(51)によって進められてきた。30年ほど前、当時中…