公式アカウント

後代へバトンを繋げよう/朝青主催の愛校行事「トンチンカンフェスタ」

朝青大阪・東大阪南支部、東大阪支部、八尾柏原支部と朝青奈良県本部が共同主催する愛校行事「第6回トンチンカンフェスタ〜愛〜」が9月28日、東大阪初級(以下、トンチョ)で開催された。 2015年に始まった…

各地の教員たちが保育士に/2021年度保育士試験

各地の朝鮮学校・幼稚班の教員たちが2021年度保育士試験に合格し、保育士資格を取得した。 保育士試験は、前期(4月)と後期(7月)で2回、行われる。前期試験に西神戸初級の禹琴香さんが、後期試験に東大阪…

〈第42回コマチュック〉東大阪、「全員サッカー」で準優勝

2 年前の第 40 回大会で準優勝、昨年の前回大会で 3 位の成績を残した東大阪は、第 31 回大会から遠のいている優勝を目指し、今大会に臨んだ。 関西の強豪として周囲の期待が高まる一方で、「サッカー…

日本人がマスク1000枚寄付/総聯東大阪南支部の同胞、朝鮮学校の子どもたちへ

活動理念に“共感した” 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、各地の総聯本部では同胞たちの心に寄り添い、精力的な活動を続けている。 総聯大阪府本部の各支部および各分会では「こんな時だからこそ同胞たちの…

ウリハッキョ貢献型の朝青活動を/東大阪初級学区の朝青員らがフェスタ主催

東大阪初級学区の東大阪南、東大阪、八尾柏原、奈良の朝青支部が主催する「新トンチンカンフェスタ2019」が9月28日、東大阪初級で行われた。

〈コマチュック2018〉最後まで走り抜く/東大阪、声援に応え準優勝

決勝で惜しくも埼玉に敗れた東大阪。埼玉は2日目に一度勝利した相手なだけに、準優勝という結果にも満足した様子はなかった。

“朝青の力、地域に還元したい”/東大阪初級で朝青主催の愛校行事

地域朝青員による愛校行事が6月30日、東大阪初級で行われた。「トンチンカンフェスタ」(以下、フェスタ)と題したこの行事は、同校が創立70周年を迎える年の前年にあたる2015年、「学校の未来を真摯に考え…

【特集】ウリハッキョの今・70年の軌跡「東大阪朝鮮初級学校」

関連記事 〈特集・ウリハッキョの今〉東大阪初級/同胞愛で守られ、民族心の種をまく 〈特集・ウリハッキョの今〉東大阪初級/インタビュー・鄭照子さん 〈特集・ウリハッキョの今〉東大阪初級/インタビュー・瀬…

〈特集・ウリハッキョの今〉東大阪初級/インタビュー・瀬川誠さん

朝鮮統一なくして戦後は終わらない 1989年に発足した「東大阪日・朝友好の会」の現2代目会長を務め、今までに「歴史散歩」「新年の集い」「日・朝友好親善囲碁大会」など日朝友好の取り組みを「なかま」と共に…

〈特集・ウリハッキョの今〉東大阪初級/インタビュー・鄭照子さん

動けなくなるまで学校のために 東大阪初級オモニ会12代目会長、女性同盟東大阪南支部副委員長などを務め、現在は女性同盟支部顧問の会「メファクラブ」(2009年2月発足)会長として、学校や同胞社会の発展の…

〈特集・ウリハッキョの今〉東大阪初級/同胞愛で守られ、民族心の種をまく

東大阪市、八尾市、奈良県などに在住する127人の児童、園児が通い、12人の教職員が勤めている東大阪初級。 70年間変わることなく、子どもたちを立派な朝鮮人として育て、2700余人の卒業生を輩出した。 …

〈特集・ウリハッキョの今〉東大阪初級/沿革史

1945年 8.15解放直後に布施、八尾、枚岡の蛇草、横沼、三ノ瀬、稲田、森河内などで「国語講習所」設立 1946年 4月 「国語講習所」が統合され、八尾朝鮮初等学校、枚岡朝鮮初等学校が開校 9月1日…

民族教育の花園をより満開に/東大阪初級、創立70周年記念式典および連合同窓会

東大阪初級創立70周年を記念する記念式典および連合同窓会が11月27日、同校で行われた。 これに、総聯大阪府本部の康和正副委員長と総聯奈良県本部の邵哲珍委員長、創立70周年記念事業実行委員会共同代表、…

芸術公演などで盛り上げる/第21回東大阪国際交流フェスタで、2つの支部管下同胞、児童ら

第21回東大阪国際交流フェスティバルが3日、東大阪市内の公園で行われ、約7000人の日本市民と在日外国人でにぎわった。 フェスティバルでは、総聯東大阪南、東大阪支部管下の団体と、東大阪初級の児童と教職…

ウリハッキョの素晴らしさ語る/東大阪初級創立70周年記念同胞教育セミナー、朴英二監督が講演

東大阪初級創立70周年記念東大阪地域同胞教育セミナー「今注目の在日同胞映画監督、朴英二氏が語る今だからこそ誇ろう、ウリハッキョの素晴らしさ、可能性について~映画『蒼のシンフォニー』製作、青商会ウリ民族…

大阪の2校が準々決勝同時進出/中学校秋季大会・サッカーの部中央大会、18年ぶり

東大阪中級と北大阪初中が「大阪中学校秋季総合体育大会」サッカーの部・中央大会のトーナメント2回戦を勝ち抜き、ベスト8入りを果たし、準々決勝進出を決めた。大阪府中体連が運営する日本の公式戦で、府内の朝鮮…

通いたく、送りたい学校に/東大阪初級、創立70周年決起合同集会

教育環境と方法の改善を目標に、一日100円運動展開 東大阪初級創立70周年記念事業に決起する同胞、保護者、教職員、児童、園児たちの合同集会が4月24日、同校運動場で行われた。 これに総聯大阪・東大阪南…

新園児・児童に制服一式を/東大阪、八尾柏原青商会が合同でゴルフコンペ

大阪府青商会では、地域青商会ごとに朝鮮学校に入学・入園する子どもたちの制服や学用品などをプレゼントしている。地域によってはボーリングなどのチャリティーイベントを催して費用を捻出している。 東大阪地域青…