公式アカウント

子どもと保護者が交流深める/埼玉オリニーランド2025

「埼玉オリニーランド2025」(主催=埼玉県青商会)が18日に埼玉初中で行われ、学齢前の子ども104人を含む300人が参加した。 埼玉オリニーランドは、子どもたちに夢と希望を与えるために、埼玉県青商会…

埼玉「オリニーランド2024」/子どもと保護者の交流の場

様々な企画で大盛況 5月12日に埼玉初中にて、埼玉県青商会主催の「オリニーランド2024」が行われた。 2015年から行われている埼玉オリニーランドは、青商会と共に女性同盟と朝青が一丸となって取り組む…

「日朝友好新春の集い2024」埼玉で4年ぶりの開催

共に歩むため交流深めよう 12日、女性同盟埼玉県本部と「朝鮮・韓国の女性と連帯する埼玉の会」の共催で「日朝友好新春の集い2024」が埼玉朝鮮会館で開催され、30人が参加した。コロナ禍の影響で、食事交流…

朝鮮学校とりまく状況を報告/獨協大で学生シンポ

埼玉県草加市主催の「国際村一番地国際交流フェスティバル」(以下、フェスティバル)が11日、獨協大学(草加市)で行われ、同大の学生有志らが埼玉初中を訪問した際の報告を行った。 同フェスティバルは、世界の…

〈人・サラム・HUMAN〉原爆の図丸木美術館学芸員/岡村幸宣さん

“差別は私の心にもある” 強制徴用裁判や日本軍性奴隷問題など「近現代のわずか100年の歴史に向きあわない」日本社会を前にし、「写真でひとつの姿をあらわすことによって、社会のいわば価値基準というもの、あ…

埼玉初中で人工芝運動場落成式/200人が完成祝う

先代の思い継ぎこれからも 昨年、学校創立60周年を迎えた埼玉初中では、学校創立記念事業の一環として運動場の人工芝化プロジェクトを推進してきた。これと関連し19日、新たに整備された人工芝運動場の落成式が…

朝・日友好の「窓」に/埼愛キムチ、埼玉初中で頒布会

学校支援の輪を広げるため、保護者有志らによってはじまった「埼愛キムチ」販売。SNSでの情報拡散やドキュメンタリー映像「埼愛キムチ日記」の配信が功を奏し、現在その売り上げは上々で、10日の頒布会では過去…

〈人・サラム・HUMAN〉埼玉初中オモニ会副会長/高成華さん(44)

スペシャルな存在と伝えたい 12日に行われたオモニ会主催の連続学習会では、講義に先立ち紹介された動画「さいオモチャンネル」が好評を博した。制作したのは、今年度から埼玉初中オモニ会の副会長を務める高成華…

60周年記念し連続学習会/埼玉初中オモニ会が主催

「さいたまオモニ大学」が開講/“志を持ち技の追及を” 埼玉初中オモニ会が主催する学校創立60周年記念イベント「さいたまオモニ大学」が12日、同校で開講した。連続学習会の第2回目となったこの日は、中3生…

埼玉県青商会、チャリティーコンペ「ヘバラギCUP」開催

“苦しい時こそ奮起して” 埼玉県青商会が2月24日、あさひヶ丘カントリークラブ(栃木)でチャリティーゴルフコンペ「第17回ヘバラギCUP」を開催した(写真)。 埼玉県青商会では毎年ヘバラギCUPの収益…

〈演壇で―分会代表者大会2020(下)〉総聯埼玉・中部支部大宮東2分会、文徳智分会長

頼られ、愛される分会に 東京朝鮮文化会館で1日に行われた「総聯分会代表者大会2020」(新全盛期3回大会)。本会場に600人、各地のリモート会場から延べ1100人の分会関係者らが参加するなか、同大会で…

〈朝青結成65周年、各地でさまざまな取り組み 2〉初のリモートイベント開催/埼玉

1日、在日本朝鮮青年同盟(朝青)が結成65周年を迎えた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で活動が困難な中でも、各地の朝青では趣向を凝らしたさまざまな取り組みで65年の節目を意義深く祝った。 朝青結成6…

結論ありきの補助金除外か/埼玉県の補助金不交付プロセス「文書ない」

2010年から埼玉初中に対する補助金を停止している埼玉県が、予算不計上に至る意思決定プロセスを近年、文書として残していないことが分かった。そのため今年度を含め現在、埼玉初中に対する県の補助金がなぜ不計…

いつも感謝とチャレンジ精神を忘れずに/埼玉朝鮮幼稚園で卒園式

 埼玉朝鮮幼稚園第48期卒園式および修了式が22日、同校で行われた。総聯埼玉本部の申敏浩委員長、埼玉初中の鄭勇銖校長、朴洋子園長、保護者、県下同胞らが参加し、15人の卒園児らを祝福した。

面談で見えた行政の軽薄さ/埼玉朝鮮幼稚園へのマスク不配布問題

18日、埼玉朝鮮幼稚園へのマスク不配布と関連し、学校関係者とさいたま市子ども未来局のあいだで行われた面談。面談から見えてきたのは、市内にある幼児教育施設に対し、十分な把握はおろか、「管轄外」という形式…

〈さいたま市マスク不配布問題〉市に謝罪と再発防止を強く求める/学校関係者たちが市担当局長と面談

さいたま市が新型コロナウイルス感染防止のために放出するとした備蓄用マスクの配布対象から埼玉朝鮮幼稚園を除外していた問題で18日、学校関係者たちが市役所を訪ね、さいたま市子ども未来局の金子博志局長と面談…

撒かれた差別の種、市は自ら回収を/埼玉朝鮮幼稚園へのマスク不配布

さいたま市が新型コロナウイルス感染防止のためのマスク配布対象から埼玉朝鮮幼稚園を除外していた問題で13日、市は方針を転換。埼玉朝鮮幼稚園にもマスクを配布することを決定した。朝鮮幼稚園の対象からの除外は…

「ヘイトスピーチ拡大につながる」/埼玉朝鮮幼稚園へのマスク不配布、「有志の会」が抗議

さいたま市が新型コロナウイルス感染防止のために市内の幼稚園、保育園への備蓄用マスクの配布対象から埼玉朝鮮幼稚園を除外していた問題と関連し、13日、「誰もが共に生きる埼玉県を目指し、埼玉朝鮮学校への補助…