
力合わせる決意新たに/埼玉で朝日友好新春の集い
2025年02月14日 15:30
女性同盟埼玉県本部と「朝鮮・韓国の女性と連帯する埼玉」が共催する朝日友好新春の集いが11日に行われた。県議会議員2人、市議会議員7人を含む40人が参加した。 1部では在日本朝鮮商工連合会の許勇虎副理事…

203人が各種競技に燃える/「女性同盟東京体育祭2024」開催
2024年10月18日 13:18

「子育て支援地域活動補助金」伝達式/女性同盟中央が独自で実施、14年目
2024年08月07日 12:08

児童募集、学校支援の経験を共有/東西でオモニ会会長、子育て支援部長会議
2024年06月29日 08:36
女性同盟中央が主催する第15回オモニ会会長、子育て支援部長会議が東西で行われた。東日本は6月15日に朝鮮大学校で、西日本は22日に総聯大阪府本部で開かれた。参加者たちは、児童募集や学校支援など民族教育…

朝・日の女性団体が日本政府に署名提出/賛同数は6万超
2024年06月18日 10:19
外国人学校へ公的支援強化を 朝鮮学校をはじめとする外国人学校の子どもたちの学ぶ権利の保障を求めて13日、朝・日の女性団体が文部科学省、こども家庭庁の担当者へ6万2194筆の署名を提出した。 署名は、昨…

京都で街頭宣伝、学習会/女性同盟本部、オモニ会連絡会が共催
2024年05月16日 11:53
学ぶ権利の保障を求める 5月11日、女性同盟京都府本部と朝鮮学校オモニ会京都府連絡会が共催する街頭宣伝と、「こども基本法学習会」が行われた。 ここに女性同盟役員と顧問、京都市内の各学校オモニ会メンバー…

【連載】「育つ力~いまを支える人々が語る民族教育~」/Episode8・京都・女性同盟×青商会
2024年04月05日 08:00
尊さと危機感共有し「有言実行」 昨年末、京都では、女性同盟子育て支援部と府青商会がコラボして、学齢前児童を対象としたクリスマスイベントを初開催した。これは、中央青商会が主催した「民族フォーラム2022…

「日朝友好新春の集い2024」埼玉で4年ぶりの開催
2024年02月13日 14:41
共に歩むため交流深めよう 12日、女性同盟埼玉県本部と「朝鮮・韓国の女性と連帯する埼玉の会」の共催で「日朝友好新春の集い2024」が埼玉朝鮮会館で開催され、30人が参加した。コロナ禍の影響で、食事交流…

垣根超え、成した貴重な経験/京都でクリスマスイベント
2023年12月28日 08:00
女性同盟と青商会の共催で 12月17日、京都初級を会場に行われた「あつまれオリニたち!大クリスマス会~サンタがウリハッキョにやってくる?!~」。府内に住む59家庭、延べ180人が参加し盛況を博したこの…

京都で初の試み/女性同盟と青商会がコラボイベント
2023年12月28日 08:00
子育て世代がつながり、助け合える関係を 京都で女性同盟と青商会がコラボし、府内の学齢前児童らを対象にしたイベントを開催した。 「あつまれオリニたち!大クリスマス会~サンタがウリハッキョにやってくる?!…

各地4ヵ所で支部委員長会議/女性同盟中央が主催
2023年11月18日 08:00
モデル支部の経験に学ぶ 女性同盟中央が主催する支部委員長会議が、11月4日から11日にかけて地方ブロック別に開催された。関東地方、中四国・九州地方、東海・近畿地方と東北・北海道地方の全4ヵ所で行われた…

兵庫で初開催/金剛山歌劇団ディナーショー「相逢」
2023年07月14日 12:37
「烏鵲の橋」で再会の喜び 「女性同盟結成76周年記念金剛山歌劇団ディナーショー『相逢』」(主催=実行委員会)が7日、兵庫県神戸市のANAクラウンプラザホテル神戸で行われた。 金剛山歌劇団の支援を目的と…

群馬西毛「イプニの集い」、役員学習会
2023年06月19日 09:00
次世代と共にする活動へ 群馬西毛地域の朝・日女性たちの集まり「イプニの集い」による役員学習会が12日、西毛支部会館で行われた。 学習会では、共同代表の広木美恵子さんが、世界各地で絶えない戦争危機をはじ…

4年ぶりに開催/第29回関東オモニバレーボール大会
2023年04月20日 14:57
「太陽節慶祝第29回関東オモニバレーボール大会」が3月26日、東京朝鮮文化会館で行われた。 4年ぶりに開かれた同大会には、女性同盟東京、西東京、神奈川、埼玉、千葉県本部から計7チームが出場し、選手、関…

伝統と価値を次世代へ/2023京都同胞女性新春セミナー
2023年03月22日 12:01
3年ぶりに対面式で 京都同胞女性新春セミナーが2月4日、京都市内南区ネットワークサロンにて開かれた。コロナ禍で3年振りの開催となったこの日のセミナーには、同胞女性ら84人が参加した。 セミナーに先立ち…

女性同盟中央部長が講演/HOWS講座シリーズで
2023年02月20日 09:10
“未来に向けた朝・日連帯運動を” 18日、本郷文化フォーラムワーカーズスクール(HOWS)が主催する2022年度後期講座シリーズ「日本近現代と朝鮮・中国関係を考える」の第3回講座が本郷文化フォーラムホ…

10年ぶりにバザーを開催、300人で盛況/栃木初中オモニ会
2022年09月29日 15:08
子どもたちのために、一つになって 栃木初中オモニ会による、学校創立65周年記念コリアンバザー「ウリマウム イオ(우리 마음 이어)」が9月23日、同校で行われた。栃木初中でバザーが行われるのは10年ぶ…

総聯隆盛の新時代を/女性同盟、朝青、商工連で大会および総会
2022年07月05日 06:44
総聯第25回全体大会の決定を執行すべく、女性同盟、朝青、商工連の大会および総会が相次いで行われた。「愛国歌」の奏楽に続き、金正恩総書記が総聯第25回全体大会の参加者に送った書簡が朗読され、各団体の新た…

〈人・サラム・HUMAN〉孫和淑/女性同盟栃木子育て支援部長(47)
2022年06月10日 09:51
守りたいという一心で 西東京第1初中出身。東京中高を経て朝大・外国語学部で学んだ。現在は栃木初中に子どもを通わせながら、女性同盟栃木県本部で子育て支援部長を務める。栃木県下の子育て支援サークル「アルム…

親子が集い楽しい時間/京都で学区別「オリニマダン」
2022年06月09日 12:52
京都初級および京都第2初級で学区別の子育てイベント「オリニマダン」が、各学校の体育館と講堂でそれぞれ行われた。