
資料集・朝鮮人犠牲者追悼碑 ―歴史の真実を深く記憶に―
2018年06月28日 14:55
歴史歪曲は許されない 日本各地に点在する朝鮮人犠牲者追悼碑を1冊に集約した資料集「朝鮮人犠牲者追悼碑」が発行された。「歴史の真実を深く記憶に」とサブタイトルが付けられた資料集には、35都道府県にある1…

〈本の紹介〉知ってはいけない~隠された日本支配の構造~/矢部宏治 著
2018年02月06日 15:50
“日米間の隠された法的関係” 「米軍機不時着」「米ヘリ、またもや沖縄に落下」 最近こんなニュースを頻繁に耳にしないか。今年に入り既に3回、沖縄の地に「緊急着陸」した米ヘリのニュースは、連日各紙を騒がせ…

〈本の紹介〉アメリカ 暴力の世紀-第二次世界大戦以降の戦争とテロ-/ジョン・W.ダワー
2018年01月29日 15:46
想像絶する残虐性暴く 「母親と子どもが一緒にいるのはあまりにも幸せだ」 1950年、国連軍占領下にあった黄海南道信川郡。司令官ヘリスンの命令の下、米軍はこの地の400人の母親と102人の幼い子どもたち…

〈本の紹介〉民族教育とわたし~田中宏講演録~/枝川朝鮮学校支援都民基金編
2018年01月16日 10:00
“理屈も道理もない朝鮮学校いじめ” 17年7月8日、東京第2初級の講堂で行われた「枝川土地裁判」を支援する都民基金集会。会場に集まった参加者たちに向け、田中宏さん(一橋大名誉教授)はこう呼びかけた。

〈本の紹介〉冊子「詩人尹東柱の想いをつなぐ記憶と和解の碑」/「建立委員会」編
2017年11月07日 17:25
「詩人尹東柱 記憶と和解の碑」の建立を記念してまとめられた一冊。尹東柱にかかわった人たちの寄稿や、尹東柱と運命を共にし、福岡刑務所で獄死したいとこの宋夢奎、治安維持法に反対するため活動し、1929年3…

〈本の紹介〉「国家への道順」/柳美里著
2017年11月02日 15:39
人間の輝く知性と魂の叫び 国家とは何なのか。重い問いである。作家、柳美里さんは「月刊イオ」誌上で、2010年から7年にわたって、エッセイ「ポドゥナムの里から」を連載した。単なる身辺雑記ではなく、メイン…

〈本の紹介〉「朝鮮問題へのレッスン」/名田隆司
2017年10月02日 15:01
歴史から紐解く今日の情勢 愛媛現代朝鮮問題研究所代表の名田隆司氏による第4集となる言質論「朝鮮問題へのレッスン」。 名田氏は、米国のプロパガンダを追従する偏向したメディア報道、朝鮮への植民地時代から続…

〈本の紹介〉旅する平和学/前田朗著
2017年09月28日 09:48
植民地主義の痕跡を訪ね歩く 21世紀、各国主要都市では紛争やテロが相次ぎ、日本に住む人々には実感の伴わない「非常事態」が世界の至るところで噴出している。一方、ヘイトスピーチをはじめ不特定多数による「見…