公式アカウント

〈人・サラム・HUMAN〉九州初中高附属幼稚班教員/余知香さん(24)

ハッキョの魅力を子どもたちへ 筑豊初級附属幼稚班、北九州初級、九州中高(いずれも当時)、朝鮮大学校教育学部教育学科を卒業。九州初中高附属幼稚班の保育士になり、教員3年目の今年度は最年少クラスを担任。ま…

〈人・サラム・HUMAN〉平壌経済技術大学学生/ソン・チョルミンさん(32)

レスリング選手からシルム王者に 朝鮮では秋夕に際して毎年「大黄牛賞全国民族シルム(朝鮮相撲)競技」(以下、「大黄牛賞」)が行われる。各道から選抜された力自慢たちが集うこの大会では、優勝者に約1トンの大…

〈人・サラム・HUMAN〉パラアスリート/キム・ジョンヒョンさん(27)

スキー、アーチェリーなどで活躍 朝鮮で障がいを持つ人たちによるパラスポーツが活発に行われる中で、卓球、スキー、アーチェリーなど、幅広い種目で活躍する。 朝鮮障がい者体育協会の選手であるキム・ジョンヒョ…

〈人・サラム・HUMAN〉保健室を憩いの場に/花田千恵さん(67)

60歳まで広島県内の日本学校で教職員を務め、ある行事で広島初中高の学校関係者と出会う。そこで学校関係者から誘いを受け、同校保健室の運営に4年間携わった。今年度からは岡山初中で保健室の運営を担っている。…

〈人・サラム・HUMAN〉大阪中高連合同窓会会長/趙太植さん(60)

“大事さは言うまでもない” 「同級生や先輩、後輩、オルシンたちまで…朝高に駆けつけたたくさんの同胞たちの姿をみて、純粋に力をもらった。今日のこの光景を原動力に、より頑張っていかないと」。 今年5月に行…

〈人・サラム・HUMAN〉マジシャン/チャン・スンチョンさん(19)

巧みなカードアクトで脚光 今年4月に平壌で開催された第8回4月の春人民芸術祭典で一躍脚光を浴びた新人マジシャン。最年少出場者でありながら、スピーディーかつ洗練された技巧で絶賛を受けた。 得意とするのは…

〈人・サラム・HUMAN〉女性同盟兵庫・伊丹支部顧問/李慶子さん(82)

一片の詩で芽生えた祖国愛 7月7日に行われた金剛山歌劇団ディナーショーで民族楽器の音色に祖国を思い浮かべ、涙が頬を伝った。 祖国との「出会い」は「日本人のように暮らしていた」17歳の頃、朝青員の勧めで…

〈人・サラム・HUMAN〉東墨田町・町会長/ 石井幸夫さん(故人)

「真の友人」との再会を渇望 東京都・墨田区にある東墨田町の町会長を40余年間にわたり務めてきた石井幸夫さんには、今でも追憶する忘れられない小学校時代がある。それは、朝鮮人学生との思い出だ。 石井さんは…