公式アカウント

〈学生芸術コンクール2017〉朝鮮の楽器を奏で、歌う喜び/山口初中カヤグム部

山口初中のカヤグム部では伝統的に中級部に混ざり、初級部の児童らがコンクールに参加している。今年もカヤグム併唱に、去年と同じ中2が2人、初6が2人の4人のメンバーで参加した。 去年のカヤグム重唱の結果は…

第50回在日朝鮮学生中央芸術コンクール/1407人が参加、20作品が優秀作品に

“心の底から喜び溢れる舞台” 第50回在日朝鮮学生中央芸術コンクールが10月30日、31日の2日間、大阪府内の各文化施設で行われた。63年に第1回目が開催されて以降、今年で50回目を迎えた同コンクール…

〈学生芸術コンクール2016〉「4・24」の精神を踊りに込めて/尼崎初中 中級部舞踊部

舞踊部門にはコンクール全出場者のうち最多となる延べ618人が参加した。今年の創作群舞は、民族教育をテーマに差別を乗り越え朝鮮学校を守ろうとのメッセージが込められた作品や、学校生活などを取り上げたものが…

〈学生芸術コンクール2016〉アンサンブルの喜び知るきっかけに/民族器楽部門

舞台には洋琴、伽耶琴、コントラバスや打楽器、チャンセナプなどの楽器が所狭しと並び、客席では数十台のソヘグムや竹菅楽器が旋律を奏でる――。 今年、民族器楽部門では、初の試みとして、コンクール終了後、出場…

〈学生芸術コンクール2016〉アンサンブルの喜び知るきっかけに/民族器楽部門

舞台には洋琴、伽耶琴、コントラバスや打楽器、チャンセナプなどの楽器が所狭しと並び、客席では数十台のソヘグムや竹管楽器が旋律を奏でる――。 今年、民族器楽部門では、初の試みとして、コンクール終了後、出場…

在日朝鮮学生中央芸術コンクール

優秀作品発表会に4千人が歓喜  在日朝鮮人中等教育実施70周年記念「第49回在日朝鮮学生中央芸術コンクールが、10月26~28日の3日間にわたり東京朝鮮文化会館と周辺施設で開かれた。 声楽、民族器楽、…

〈学生芸術コンクール〉受け継ぐ心、舞台で表現

1395人が参加、20作品が優秀作品に 第48回在日朝鮮学生中央芸術コンクールが6日、7日の両日、大阪府内の文化施設で行われた。同コンクールには、10月中旬に東日本、東海・北信、近畿、中四国・九州地方…

〈学生芸術コンクール〉生徒たちの表現力向上/姜眞栄審査委員長の講評

6、7の両日の両日、大阪府内の文化施設で行われた第48回在日朝鮮学生中央芸術コンクールでの姜眞栄審査委員長による講評は次のとおり。