
「ヘイト禁止条例」全面施行も/川崎で続く排外主義街宣
2020年07月13日 15:25
ヘイトスピーチに対して刑事罰を科す条例が7月から全面施行された川崎市の川崎駅周辺で12日、排外主義団体の日本第一党のメンバーらが街宣を行った。団体は事前にネット上で「7月から施行された川崎ヘイトスピー…

京都朝鮮学園への名誉毀損事件判決/具良鈺
2020年07月03日 11:18
「公益目的」認められない 朝鮮学校に対するヘイトスピーチで京都朝鮮学園の名誉を傷つけたとして、「在特会」の元幹部が名誉毀損罪で問われた裁判の控訴審の第一回公判が、7月13日に行われる。京都地裁は判決で…

ヘイトスピーチと「公益目的」両立せぬ/京都地裁判決に反対する署名活動
2020年07月03日 11:12
7月13日から控訴審 ヘイトスピーチにより朝鮮学校の名誉を傷つけたとして、京都朝鮮学園が元在特会幹部の西村斉被告を名誉毀損罪で起訴した事件において、被告の行為に「公益を図る目的」があったと認めた昨年1…

50万円の罰金刑も/川崎市のヘイト禁止条例が全面施行
2020年07月01日 18:23
「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」が7月1日から全面施行された。同条例はヘイトスピーチ(憎悪表現)などの人種差別に対し罰金刑を設けており、日本で初めてヘイトスピーチを刑事罰の対象としている。…

ネット上の人権侵害にメスを/オンライン集会開かれる
2020年06月11日 10:00
弁護士や研究者たちで構成された「ネットと人権法研究会」が主催するオンライン院内集会「ネット上の人権侵害被害者救済のために法が今、すべきこと」が9日に行われた。議員やマスコミ関係者、一般参加者など約17…

新型コロナウイルスが招いた新たな問題/非常時の差別、偏見と風評被害
2020年04月16日 15:58
新型コロナウイルスが世界各地で猛威を振るっている。感染が広がる日本で、現在ウイルス同様に深刻な問題となっているのは、差別や偏見、風評被害である。 悪質なデマや発信力のある人々の無責任な発言、そしてそれ…

「朝鮮人を川崎から叩き出せ」は「犯罪」に/川崎市がヘイトスピーチの類型を例示
2020年03月17日 15:08
昨年12月に成立した川崎市の差別禁止条例と関連し、市は3月17日、HPで「解釈指針」を公表。罰則が適用されるヘイトスピーチの類型(言動例)を示した。条例のヘイトスピーチ禁止と罰則の規定は、7月1日から…

〈それぞれの四季〉ヘイトスピーチ/李月順
2020年03月13日 12:32
2017年6月19日、日本で初めて民族差別に女性差別が加わった「複合差別」を認めた画期的な判決がでた。