公式アカウント

群馬・西毛の日朝女性らが福島初中を訪問/支援金を伝達

日朝連帯し、チャリティーバザーなど開催 群馬・西毛地域の「朝鮮女性と連帯する会」の広木美恵子さんを含む会員3人と、女性同盟西毛支部の張仙美委員長、林順礼副委員長が3日、福島朝鮮初中級学校を訪問し、同校…

兵庫の女性たちが手作りチョゴリをプレゼント

届け! 福島の子どもたちへ 半年かけて11着分制作 「福島のウリハッキョに通う子どもたちのために何かがしたい!」との思いを抱き、兵庫を中心とした女性たちが、手作りのチマ・チョゴリとパジ・チョゴリを福島…

〈人・サラム・HUMAN〉福島初中初代校長/李柱徳さん

受け継ぐ姿に感銘 大震災と福島原発事故の影響で1年遅れて行われた福島朝鮮初中級学校創立40周年記念行事(9月30日)に東京から参加した。行事テーマの一つだった「이어가자(つなげよう)」という言葉に、4…

福島初中創立40周年を記念する集い

学父母、卒業生らが力合わせ 福島朝鮮初中級学校創立40周年を記念する集いが9月30日、同校で行われ、350余人が参加した。参加者たちは、東日本大震災から1年半、学父母や卒業生たちが力を合わせ、多くの試…

現存する植民地主義、原発で浮き彫り/歴史教育者協議会が千葉で大会

第64回歴史教育者協議会千葉大会全大会が3日、千葉県習志野市の習志野文化ホールで行われた。同胞、日本市民、関係者を含め約1,400人が会場を訪れた。 大会のオープニングを飾ったのは、市立習志野高校吹奏…

日朝友好福島県民会議総会、福島初中40周年を共に輝かせよう

日朝友好福島県民会議の2012年総会が6月29日、福島市内で行われ、加盟団体の各担当者と県内の各地域担当者たちが参加した。

第12回朝大同窓会奨励賞受賞した福島初中教員たち

同胞の支援に感謝、学校守る決意新たに 第12回目となる「朝鮮大学校同窓会奨励賞」の受賞者は、福島朝鮮初中級学校の8人の教員たちだった。

「福島朝鮮学校を支援する会」第3回総会、同校に支援金伝達

40周年目指し、支援活動活性化を 「福島朝鮮学校を支援する会」第3回総会が16日、福島・郡山市内の郡山教組会館で行われた。ここに「支援する会」の役員たちと各地域の団体代表たちが参加した。