公式アカウント

〈各地で総聯70周年祝う〉1世の思い継ぎ、幅広く集まれるように/福岡【動画】

総聯結成70周年を祝う総聯福岡県本部の記念式典および祝賀宴が5月25日、福岡市内の施設で行われた。総聯本部の李光鎬委員長をはじめとする県内の専従活動家たち、福岡、小倉、八幡、京築、筑豊、遠賀、若松、戸…

福岡朝鮮学園が北九州市に意見書提出

北九州市による福岡朝鮮学園への補助金削減の動きを受け、2月21日、学校法人福岡朝鮮学園が市への意見書を提出した。

福岡朝鮮学園への補助金削減を反対する署名/今日18時に締め切り

「若者・子どもを応援する」市、道理に合わず 2024年度北九州市予算案における福岡朝鮮学園への補助金削減の撤回を求める署名活動がインターネット上で行われている。 インターネット上の署名サイト「chan…

〈成人式2024〉福岡/先代のバトン受け継ぐ決意

7日、福岡市内の施設で、同胞新成人を祝う祝賀宴(主催=朝青福岡県本部)が行われた。2024年に20歳を迎える12人の同胞青年たちとその家族、総聯福岡県本部の李周学委員長、九州初中高の趙星来校長、福岡初…

北九州、福岡公演が約1100人で盛況/金剛山歌劇団2023年アンサンブル公演

金剛山歌劇団2023年アンサンブル公演「風になって」北九州公演が11月12日に北九州ソレイユホールで、福岡公演が13日に福岡サンパレスホテル&ホールでそれぞれ行われた。 北九州公演を、総聯福岡県本部の…

〈歴史の「語り部」を探して〉過酷な労働強いられた「怨恨の地」/福岡・筑豊編

日本最大の炭田地帯・福岡県筑豊。植民地期、この地には十数万人の朝鮮人が連れてこられ、強制労働に従事させられたといわれている。劣悪な環境での労働はもとより暴行やリンチも横行していた。過酷な労働現場で犠牲…

歴史、平和、友好伝え30余年/在日2世の裵東録さんが講演、福岡

在日朝鮮人史の「語り部」として長年、日本学校などで講演を行っている在日2世・裵東録さん(79)が6日、直方第三中学校(福岡県直方市)を訪ね1年生らに朝鮮人強制労働の受難史や朝鮮の文化、また朝・日友好へ…

〈源流をたどる―食・工・建 4〉福岡・虎福堂

祖国解放後、1・2世の同胞たちは異国の地で生きる術として、焼肉をはじめとした飲食業、遊技業や土木・建築業など、さまざまな事業を開拓し、発展させてきた。古くから同胞、日本市民らに親しまれ、愛されてきたあ…

〈明日につなげる―無償化裁判がもたらしたもの―〉九州弁護団(下)

“転換の契機に” 2013年の提訴から8年。依然、司法闘争が続く九州では、同様に最高裁へ上告中の広島とともに、裁判支援を行う2地域の市民団体が中心となり、最高裁へ公正な判断を求める署名活動を展開してい…

〈明日につなげる―無償化裁判がもたらしたもの―〉九州弁護団(中)

可能性広げる「財産」 九州弁護団は、主に北九州や福岡を中心に活動する弁護士たちで構成されている。そのうち訴訟進行における弁護団会議があれば定期的に集まるいわゆる「実働部隊」は10人ほどで、中には弁護団…

〈明日につなげる―無償化裁判がもたらしたもの―〉九州弁護団(上)

「財産」の基盤 朝鮮高校への無償化適用を求め、2013年から各地で始まった国賠訴訟。大阪、愛知、広島に次ぐ4例目となった九州での訴訟は、同年12月19日の提訴から5年以上の歳月を経て19年3月14日、…

歴史を語り継ぐ場に/福岡県・鞍手郡小竹町で炭鉱労働犠牲者供養祭

炭鉱労働で亡くなった朝鮮半島出身者や日本人犠牲者(無縁仏)を祀る福岡県鞍手郡小竹町新多の供養塔「松岩菩提」前で3月7日、毎年恒例の「春季彼岸会供養」があり、同胞、日本市民ら約30人が参列した。 昨年に…

今後の闘いに向けた意思統一の場/福岡で無償化即時適用を求め県民集会

朝鮮学園支援全国ネット「行動月間」に伴い 「高校無償化即時適用実現全国統一行動に連帯する福岡県民集会」が13日、福岡県北九州市の北九州市立商工貿易会館で行われ、九州中高の生徒と教員、保護者をはじめとす…

〈人・サラム・HUMAN〉福岡地区朝鮮学校を支援する会事務局次長/金岩秀郎さん(57)

笑顔守るのは“私たちの課題” 「いつも感じるが子どもたちの屈託のない笑顔と生き生きした表情がとてもよかった。」 1月31日に行われた福岡初級創立60周年記念行事。同校の児童・園児らが出演した文化芸術発…

福岡初級創立60周年記念式典および文化芸術発表会/学び舎を守るため、代を継ぎ力と知恵を

福岡初級創立60周年記念式典および文化芸術発表会が1月31日、福岡市東区の同校体育館で行われた。 総聯福岡県本部の李周学委員長、福岡地域商工会の朴英鉄会長、福岡初級創立60周年記念事業実行委員会の朴成…

歌と踊りを通じて元気を/福岡朝鮮歌舞団「リボン公演」

福岡朝鮮歌舞団「リボン公演」(主催:福岡朝鮮歌舞団リボン公演実行委員会)が7日、福岡県直方市の「ユメニティのおがた」で行われた。新型コロナウイルス感染防止対策がとられた公演を筑豊支部の同胞と日本人ら約…

〈九州無償化裁判〉11日、原告ら最高裁へ上告/同日付で弁護団声明も

朝鮮学校を高校無償化制度の指定対象から外したのは違法だとして、九州中高の卒業生ら68人が国に対し損害賠償を求めた訴訟で、原告側は10月30日の福岡高裁判決を不服として、11日付で最高裁へ上告した。 同…

【特集】ウリハッキョの今・60年の軌跡「福岡朝鮮初級学校」

関連記事 〈特集・ウリハッキョの今〉福岡初級/「一心団結」で守りつづけた民族教育 〈特集・ウリハッキョの今〉福岡初級/インタビュー・朴成根さん 〈特集・ウリハッキョの今〉福岡初級/インタビュー・崔麗那…