公式アカウント

〈本の紹介〉無窮花の哀しみ/伊藤孝司著

被害者の痛みに寄り添って 活字を追いながら、本を持つ手が震えた。

浦和レッズ「横断幕」問題に思う/金賢一

「あなたは差別に加担していないのか?」 昨今、サッカーJリーグの浦和レッズの一部サポーターが掲げた横断幕のことが問題となっている。 3月8日に埼玉スタジアムで行われた浦和レッズ-サガン鳥栖戦で、ゴール…

〈だいすき!おべんとう 20〉あの「歌」弁当

これっくらいの♪ おべんとばこに♪ おにぎりおにぎり ちょいと詰めて♪… 幼い頃、オモニと手遊びをしながら歌ったのを思い出します。 きざ~み生姜にゴマ塩ふって♪ ニンジンさん♪ さくらんぼさん♪ シイ…

〈続・朝鮮史を駆け抜けた女性たち 60〉嫁はまるで士人ー徳恩府夫人宋氏

貴婦人の鑑と称され 墓碑銘と祭文に記録 朝鮮王朝時代の女性たちは明らかに存在したにもかかわらず、その痕跡が詳らかにならず意図的に無視され、時の中に埋没していることが多い。例外的な場合はあるが、多くがそ…

〈みんなの健康Q&A〉ライフサイクルからみたメンタルヘルスケア(1)/こころの健康

発症のきっかけの一つは「ストレス」/更年期はまだまだ「折り返し地点 アンニョンハシムニカ。昨今、職域では急増するメンタルヘルス不調者や自殺の問題、教育現場では不登校や発達障害、キレやすい子どもや落ち着…

〈朝鮮民族の美75〉金剛三山冠思惟像⑦

三国時代を通じて最高の仏像とされるこの思惟像は、長期にわたって百済仏であるか、新羅物であるのか、論議されてきた。

〈朝鮮民族の美74〉瑞山磨崖三尊仏⑥

忠清南道瑞山市は、西方には複雑な海岸線を持つ瑞山海岸国立公園が拡がり、東側の伽耶山一帯は仏教遺跡に恵まれている。その伽耶山渓谷(인바위)と呼ばれる岩壁に磨崖仏があることは、近隣の人以外には知られていな…

〈朝鮮民族の美73〉滑石製如来坐像⑤

これは戦前、東大国史学科を卒業し、京大の考古学教室の副手として勤務した後、朝鮮総督府博物館慶州分館に勤務することになった斎藤忠(ただし)氏が1936年9月、百済の古都の近くにある軍守里の廃寺の塔の心礎…