公式アカウント

〈群馬追悼碑裁判〉「違法」認めた1審判決取り消す/東京高裁、市民団体の請求を全面棄却【1報】

県立公園「群馬の森」(群馬県高崎市)にある朝鮮人強制連行犠牲者追悼碑をめぐり、県が設置期間の更新を不許可にしたのは違法だとして、碑を設置した市民団体が、処分の取り消しなどを求めていた訴訟の控訴審判決が…

9月28日に最高人民会議招集/常任委員会総会で決定

朝鮮中央通信によると、最高人民会議常任委員会第14期第16回総会が8月24日、万寿台議事堂で行われ、最高人民会議第14期第5回会議を9月28日に召集することを決定した。

写真展「平壌の人びと」が好評開催中

台東区の「Gallery TEN」で5日まで フォトジャーナリスト・伊藤孝司さんの写真展「平壌の人びと」が東京都台東区の「Gallery TEN」で24日から開催されている。9月5日まで。 写真展には…

同胞法律・生活センター主催、第4回オンライン学習会

「法テラス」の活用法とは 同胞法律・生活センターでは、コロナ禍でさまざまな困難に直面している同胞たちに有益な情報を届けようと、昨年より、身近で同胞たちに寄り添い活動する各地の同胞相談総合センター相談員…

〈引退インタビュー〉成昂徳・三菱重工相模原ダイナボアーズ/朝高出身の最年長同胞トップリーガー

感謝、ひたむき、謙虚を貫いた15年 大阪朝高出身のトップリーガー・成昂徳さん(38、三菱重工相模原ダイナボアーズ)が、今年4月24日に行われた神戸製鋼コベルコスティーラーズとのプレーオフトーナメント2…

〈時事エッセー・沈黙の声 14〉不可視化される在朝原爆被害者

菅政権は救済を、メディアは報道を 「日本人はなぜ、8月だけ反戦・平和主義者になるのか」。1980年代、米CNNに「今週の日本」という番組があり、当時のジョン・ルイス東京支局長から聞かれ、「日本国民の多…

NHK投稿“在日朝鮮人への差別を助長” /広島弁護士会が要望書提出

「被爆75年企画」と題し昨年、実在する被爆者が残した日記などをもとにツイッターに投稿する企画を実行したNHK広島放送局に対し、広島弁護士会は18日、当時発信された一部の投稿が「多数の差別を誘発、助長し…

【投稿】ユネスコ世界遺産委員会決議が語るもの/朝鮮人強制連行真相調査団日朝合同事務局

国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会は、本年7月22日、日本が申請して2015年に世界文化遺産として登録が認められた長崎市の端島炭鉱(軍艦島)を含む「明治日本の産業革命遺産」について、「強い…