公式アカウント

〈学美の世界 26〉「希望」を発信する子どもたち/郭栄姫

新型コロナウイルス感染拡大で、日常生活がストップした。 その日々は、世界の国々の様子とともに「日本の姿」を私たちに見せてくれた。 「日本の姿」の中に、同胞社会の日常がある。 その時代、その時々の在日の…

〈新春対談~2021年にさらなる飛躍を・芸術文化〉金剛山歌劇団・李文基×全琴香×朴春玲/芸術家としての模索、挑戦、未来への展望

〈新春対談~2021年にさらなる飛躍を〉では、各分野で活躍する同胞たちとオンラインで行った対談の内容を紹介していく。3回目の芸術文化編では、金剛山歌劇団所属の李文基団員(39)、全琴香団員(27)、朴…

新型コロナウイルスの感染経路と対策・ケース①

Aさんを含む複数人による打ち合わせが会議室で行われた。全員がマスクを着用していたが、隣の席の上司Bさんが咳をしていた。気になってはいたが、昼食の時間になりAさんはその場でマスクを外し、サンドイッチを食…

〈新型コロナウィルス〉個人別感染予防対策チェックリスト

医協東日本本部看護部会長の李英子さん監修の個人別感染予防対策チェックリストです。ひとつでも心当たりがある場合は、まだ万全ではないといえます。みんなが笑顔で過ごすために標準予防対策をしっかと、効果的に根…

平和保障と国家防衛力の継続的強化

労働党大会で示された構想と戦略的課題 朝鮮労働党第8回大会では国家と人民の尊厳と安全、平和守護の担保である国家防衛力を継続的に強化する方針が示された。党第7回大会以来、5年間の実績が証明するように今後…

新型コロナウイルスと2020―2021(上)/経済学から考える今後の展望と対応(11)

緊急事態宣言とGDP成長率/康明逸(朝鮮大学校経営学部准教授・経済学博士) 猛威は収まらず 今年に入っても新型コロナウイルス流行の猛威は収まらず、1月28日15時時点で、世界全体の感染者は累計1億人超…

“これからも祖国と同胞とともに”/大阪朝鮮歌舞団「セヘマジ公演」

オンラインで開催、2千人が視聴 大阪朝鮮歌舞団が主催するオンライン「セヘマジ(新年祝賀)公演」が1月31日に行われた。昼と夜2回にわたって行われた公演は、同歌舞団の主な活動地域である大阪府、奈良県、和…

ユニクロ寄贈事業、各地の朝鮮学校にマスク届く

国内外で展開する大手衣料品チェーンのユニクロが、感染症対策支援として、小中高校の児童・生徒、職員らを対象に自社マスクの寄贈を行うなか、1月末以降、各地の朝鮮学校へ同社からマスクが届いている。