公式アカウント

“性奴隷の真実隠せない” 社会科学院歴史研究所室長/ハーバード大教授論文を非難

日本軍性奴隷制被害者を「売春婦」として歪曲した米ハーバード大学ロースクールのジョン・マーク・ラムザイヤー教授の論文について、インターネットメディア・朝鮮の今日は2日、社会科学院歴史研究所室長とのインタ…

〈金正恩総書記の活動・2021年2月〉追慕の思い、名曲にのせて

光明星節記念公演で 金正恩総書記の2月の公開活動は、朝鮮労働党中央委員会総会と党中央軍事委員会拡大会議の指導、金正日総書記の生誕79周年に際した錦繍山太陽宮殿訪問と記念公演鑑賞(16日)、旧正月(11…

〈ここにも同胞の名店・東京〉焼肉・韓国料理 オンドルパン

店舗紹介 東京・三鷹市に開店して、来年で20周年を迎えるオンドルパン。2年前にJR「三鷹」駅前寄りに移転し、駅徒歩7分ほどとより訪れやすくなった。移転に際し無煙ロースターを設置し、本格韓国料理のほか、…

課題貫徹のための対策を討議/内閣総会拡大会議

朝鮮中央通信によれば、朝鮮労働党第8回大会と党中央委員会第8期第2回総会で示された課題を遂行するための内閣総会拡大会議が25日、テレビ会議で行われた。 金徳訓内閣総理が会議を指導し、内閣副総理のパク・…

〈幼保無償化〉「100万人署名運動」締め切りまで2週間

「全同胞の力をひとつに」 2019年12月から全同胞・全組織をあげ展開してきたすべての外国人幼稚園に対する幼保無償化適用のための「100万人署名運動」の締め切り(3月15日)まで、残り2週間に迫ってい…

〈ワールドオピニオン〉連邦議会襲撃事件の真相/グレン・グリーンウォールド

警官殺害は虚構 1月6日に発生した連邦議会議事堂襲撃事件でトランプ支持者が警察官を「死亡させた」という情報には全く根拠がなく陰謀であるとするグレン・グリーンウォールド記者の記事が2月17日、複数のサイ…

〈青商会、挑戦と継承の足跡〉Ep.5 ピョンコマ公演の実現へ(4)/「主人公」としての自覚

2002年7月7日、北海道で行われた平壌学生少年芸術団公演中央実行委員会の発足式を機に、ピョンコマ公演の全容が公にされた。巡回公演は初公演の開催地となる千葉にはじまり、千秋楽が行われる大阪まで13都市…

〈朝鮮経済トレンドウォッチ 5〉スマホの普及と活用事情/朴在勲

実用アプリが暮らしと経済をサポート 昨年12月、労働新聞は移動通信施設の建設と管理運営、移動通信網の完備、移動通信サービスと利用など、移動通信事業にかかわる原則を定めた「移動通信法」が新たに制定された…