公式アカウント

「3大原則」で自主統一を、7.4声明発表40周年記念し、東京で集会

7.4共同声明(1972年)発表40周年を記念する集いが6日、東京の国立オリンピック記念青少年総合センターで開催された。6.15共同宣言実践日本地域委員会による「民族の自主と団合、平和統一のための連続…

日朝友好福島県民会議総会、福島初中40周年を共に輝かせよう

日朝友好福島県民会議の2012年総会が6月29日、福島市内で行われ、加盟団体の各担当者と県内の各地域担当者たちが参加した。

〈モンダンヨンピル・チャリティーコンサート〉冷たい闇の一隅に灯った温かく美しい時間

モンダンヨンピルから手渡された真っ白な心 / 詩人 河津聖恵 6月22日、東京の中野で「モンダンヨンピルチャリティーコンサート」が行われ、私も足を運んだ。三時間近くの公演となったが、共に歌い手拍子を取…

「ハンマウムパーティー in 仙台」、日本各地の同胞男女98人が参加

「ウリ民族フォーラム2012 in 宮城」が行われた6月24日の夜、仙台市内で若い同胞男女を対象にした大規模な出会いのパーティーが行われた。「ハンマウムパーティー」は同胞青年が多く集まるフォーラム開催…

横浜で医療・福祉フレッシュセミナー、同胞医療を支えるために

在日本朝鮮人医学協会(医協)とKS医療・福祉全国連絡ネットが共同主催する「コリアン医療・福祉フレッシュセミナー」が6月30日~7月1日に横浜で行われた。セミナーには、日本各地から医協会員、同胞医療従事…

女性同盟結成65周年記念東京同胞女性たちの祝賀会

〝世代を越えて、守っていこう〟 女性同盟結成65周年記念東京同胞女性たちの祝賀会が1日、東京・上野の東天紅で行われた。 会場には、総聯東京都本部の黄明委員長、女性同盟中央の姜秋蓮委員長、女性同盟東京都…

金剛山歌劇団「春香伝」を見て “約束の二者をつなぐ、愛の物語”

南嶌宏・女子美術大学教授の感想 大阪、東京を皮切りに、金剛山歌劇団の待望の全国ツアーが始まった。世界に知られる古典的名著「春香伝」を脚色した舞踊ミュージカル。全編を通して奏でられ、熱唱される、朝鮮国立…

平壌で考えた植民地支配の歴史/水野直樹

交流の再開こそ、解決の第一歩 車が増え、タクシーも走っている。道行く人を見ると、歩きながら携帯電話で誰かと話している人、カラフルな服を着た女性の姿も目につく。「ずいぶん変わったな」というのが10年ぶり…