
〈高校無償化〉「連絡会」が文科省訪れ抗議、「今までの審査は何だったのか」
2013年02月07日 13:31
「『高校無償化』からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」と東京朝鮮中高級学校の保護者代表などの約20人が6日、文部科学省を訪れ朝鮮学校に対する「高校無償化」制度の適用を求めた。

大阪「無償化」裁判・弁護団、金英哲弁護士に聞く
2013年02月06日 10:48
大阪朝鮮学園と愛知朝鮮中高級学校の生徒、卒業生ら5人が原告となり1月24日、国を相手どり「無償化」制度への適用を求める訴訟と、適用除外による損害賠償を求めた訴訟を大阪地裁と名古屋地裁にそれぞれ起こした…

中央軍事委が拡大会議
2013年02月05日 12:46
軍事力強化を討議 朝鮮中央通信によると、金正恩第1書記の指導のもと、朝鮮労働党中央軍事委員会の拡大会議が行われた。党中央軍事委員会の委員と朝鮮人民軍最高司令部作戦指揮メンバー、海軍・航空および対空軍、…

中央青商会IT部会主催の大交流会
2013年02月02日 14:23
同胞IT技術者らが一堂に集合 中央青商会IT部会の大交流会が1日、東京・御徒町の飲食店で行われた。IT関連の同胞専門家や青商会IT部会のメンバーなど40人が参加した。(写真) 大交流会では、IT関連を…

関東大震災朝鮮人「虐殺」→「命奪われた」/都教委が高校副読本を書きかえ
2013年02月01日 11:26
「事実を隠さず、反省すべき」 東京都教育委員会が独自に発行する高校日本史の副読本「江戸から東京へ」で、1923年9月1日の関東大震災時直後に起きた朝鮮人虐殺に関する記述から「虐殺」などの文言を来年度版…

〈高校無償化〉運動の現場から/母校で学ぶ後輩たちのために
2013年02月01日 10:26
「高校無償化」制度が適用されないまま卒業生を3年連続で世に送り出そうとしている唯一の学校が朝鮮高級学校。加えて、各地で民族学校に対する補助金が凍結、停止される動きが見られるなか、保護者、教育関係者はも…

〈高校無償化〉行政訴訟大阪朝鮮学園のコメント
2013年01月31日 15:28
不当な差別に他ならない 1月24日、国を相手どり行政訴訟を大阪地裁に起こした大阪朝鮮学園は記者会見でコメントを発表し、「高校無償化」制度から朝鮮高校だけ除外する日本政府の不当性を訴えた。要旨は以下のと…

〈高校無償化〉京都弁護士会が声明発表、速やかに指定手続を
2013年01月29日 17:47
京都弁護士会(会長=吉川哲朗)は1月24日、「朝鮮学校を高校無償化の対象から排除しないことを求める会長声明」を発表した。