公式アカウント

【寄稿】高級淡水魚、猛魚「ソガリ」を食す/金貞淑

「ソガリ」(쏘가리、コウライケツギョ)という魚は、日本であまり聞きなれない魚名であろう。それもそのはず朝鮮半島、中国大陸東北部と東部の広い地域に生息しているが、日本においては外来生物法の特定外来生物(第二次指定種)として、活魚での輸送や保管も原則的に禁止されている。朝鮮半島では漢江、妙香山を流れる清川江、大同江流域に分布し、清らかな水、流れのある河川を好むとされている。

〈高校無償化〉適用除外方針、撤回を/記者会見での発言

7日、衆院議員会館で開かれた記者会見では、各地朝鮮高級学校の校長会、オモニ会連絡会、学生連絡会の代表として、東京朝鮮中高級学校の生徒、保護者らが発言し、朝鮮学校への「高校無償化」制度適用を訴えた。

〈高校無償化〉院内集会で思い共有

共にたたかい続けよう 「朝鮮学校排除のための省令改『正』に反対し『高校無償化制度』の即時適用を求める院内集会」(7日、主催=朝鮮学校を支援する全国ネットワーク)では、各界人士らが発言し、「無償化」適用…

〈高校無償化〉院内集会で共闘誓う

3月に大集会予定 「朝鮮学校排除のための省令改『正』に反対し『高校無償化制度』の即時適用を求める院内集会」(主催=朝鮮学校を支援する全国ネットワーク)が7日、衆議院議員会館で行われた。 朝鮮学校の生徒…

「近所づきあい」大切に/墨田で朝・日友好親善新春の集い

近年最多の180人が参加 「2013年墨田朝・日友好親善新春の集い」(主催=同実行委)が7日、曳舟文化センター(東京・墨田区)で行われた。総聯墨田支部の李明光委員長、墨田区の山﨑昇区長をはじめとする約…

〈朝鮮学校は日本にとって貴重な存在〉吉澤文寿・新潟国際情報大学教員

「高校無償化」適用外、日本の国際的信用落とす 私は去る1月26日に、「公立高等学校にかかる授業料の不徴収および高等学校等就学支援金の支給に関する法律(以下、「高校無償化法」)施行規則の一部を改正する省…

犠牲者追悼碑が完成・除幕/宇部・長生炭鉱水没事故

朝鮮人強制労働の歴史、後世に 山口県宇部市西岐波の長生炭鉱水没事故の犠牲者追悼碑が完成し、追悼碑の除幕式と犠牲者追悼集会が2月2日、現地で行われた。除幕式には、県内の同胞や日本人、南朝鮮や日本在住の遺…

〈人・サラム・HUMAN〉朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪/古賀滋さん

火曜日に大阪府庁前で行われている朝鮮学校への「無償化」制度適用を訴える「火曜行動」でアコーディオンを弾きながら朝鮮の歌を奏でる。