
補助金予算案計上見送りで神奈川朝鮮学園が声明発表
2013年02月15日 13:23
「知事に強く抗議する」 神奈川朝鮮学園は14日、声明を発表。黒岩祐治知事が下した補助金予算案計上見送りの決定に対して「核実験と神奈川朝鮮学園が何の関係もないということは、あまりにも明白であり、それを口…

「朝鮮学校差別は筋違い」/神奈川新聞が「補助金打ち切り」で社説
2013年02月14日 11:25
神奈川県の黒岩祐治知事が13日、朝鮮の核実験実施の報を受けて、県内の朝鮮学校5校に交付してきた補助金を2013年度当初予算案に計上しない方針を示したことに関連して、神奈川新聞(14日付)は「朝鮮学校差…

39回目日朝教育交流のつどい、西東第2初級で
2013年02月13日 18:22
連帯強め、排外主義から朝鮮学校守る/〝共に未来作る姿、見たい〟 今年で39回目となる「日朝教育交流のつどい2013」(主催=同実行委員会)が11日、西東京朝鮮第2初級学校(東京・町田)で行われた。同行…

「断固たる自衛的措置」/朝鮮外務省スポークスマン談話
2013年02月13日 16:18
第3回核実験が行われたことと関連して朝鮮外務省は12日、スポークスマン談話を発表した。

強制連行真相調査団が全国協議会
2013年02月13日 13:41
問題の本質、世論化を 朝鮮人強制連行真相調査団の2013年全国協議会が、西日本(2日、兵庫県尼崎市)と東日本(9日、神奈川県横浜市)でそれぞれ行われた。各地の代表らが参加した協議会では、2012年の活…

「地下核実験に成功」/朝鮮中央通信社報道
2013年02月12日 16:53
自主権守るための対応措置 朝鮮中央通信によると12日、朝鮮の北部地下核実験場で第3回地下核実験が成功裏に行われた。報道の詳細は以下のとおり。 核実験は、朝鮮の合法的な平和的衛星打ち上げの権利を乱暴に侵…

国連に折鶴を送ろう! 募金にも協力を-「私たちの夢、私たちの心プロジェクト」
2013年02月12日 16:31
群馬初中オモニ会が呼びかけ 群馬朝鮮初中級学校オモニ会が、女性同盟群馬県本部、群馬朝鮮初中級学校との連名で、「私たちの夢、私たちの心プロジェクト」(~3月31日)への参加をすべてのウリハッキョ オモニ…

【寄稿】高級淡水魚、猛魚「ソガリ」を食す/金貞淑
2013年02月12日 16:25
「ソガリ」(쏘가리、コウライケツギョ)という魚は、日本であまり聞きなれない魚名であろう。それもそのはず朝鮮半島、中国大陸東北部と東部の広い地域に生息しているが、日本においては外来生物法の特定外来生物(第二次指定種)として、活魚での輸送や保管も原則的に禁止されている。朝鮮半島では漢江、妙香山を流れる清川江、大同江流域に分布し、清らかな水、流れのある河川を好むとされている。