
千葉で朝・日友好の集い
2013年05月01日 15:02
歴史直視し、関係改善を 「2013年千葉県朝・日友好の集い」が4月27日、千葉市内のホテルで行われた。集いには、総聯千葉県本部の河秀光委員長をはじめ活動家と同胞、また県議会議員や市議会議員、日朝国交正…

オモニ代表団、ジュネーブで活動
2013年04月30日 12:33
NGO会議で発言、朝鮮学校差別の実情訴える 【ジュネーブ発=李相英】国連社会権規約委員会による日本政府の報告書審査に際して今月28日からスイス・ジュネーブを訪れている朝鮮学校オモニ代表団が、「高校無償…

東京朝高ボクシング部後援会総会、東京拳闘団も結成
2013年04月29日 16:46
卒業生が力あわせ部活強化を 東京朝鮮中高級学校ボクシング部後援会総会と東京拳闘団結成式が13日、東京中高で行われた。同部卒業生をはじめとする後援会メンバー、関係者が参加した。

補助金停止で抗議集会、「新潟県民の会」主催で
2013年04月27日 14:33
新潟県が朝鮮学校の補助金交付を3月末に突如停止したことに対する抗議集会が4月17日、「朝鮮学校を支援する新潟県民の会」(以下「新潟県民の会」)の主催で新潟市内で開催された。学校関係者を含め100人が参…

済州島4.3事件65周年追悼の集い
2013年04月27日 10:26
犠牲者を悼み、歴史認識深め/高橋哲哉教授が講演 済州島4.3事件65周年追悼の集い(主催=済州島4.3事件を考える会・東京)が24日、東京・荒川区の日暮里サニーホールで行われた。 オープニングとして追…

4.24教育闘争の記憶を語る/東京在住・全潤玉さん(75)
2013年04月27日 09:52
変わらぬ差別に胸裂ける思い 65年前の4.24教育闘争時に、在日同胞の子どもたちが、米占領軍ダグラス・マッカーサーやロバート・アイケルバーガーなどに宛てたハガキの束が、米国立公文書館でみつかったのは周…

〈だいすき!おべんとう 3〉タンポポちゃんのお弁当
2013年04月27日 09:38
新入園生、新入学生のみなさん、そして保護者の方々、おめでとうございます! 新しい環境にはもう慣れましたか? 息子が卒園した朝鮮幼稚園では、年少クラスを「ミンドゥルレ(たんぽぽ)班」と呼んでいました。黄…

兵庫民族教育フォーラム2013
2013年04月26日 15:33
4.24教育闘争から65年/気高い精神と伝統受け継ぎ 4.24教育闘争65周年に際し、在日本朝鮮人教職員同盟兵庫県委員会と兵庫県オモニ会連絡協議会が主催した、「兵庫民族教育フォーラム2013」が20日…