公式アカウント

過去清算に基づいた関係正常化を/関東大震災朝鮮人虐殺92周年東京同胞追悼会

「関東大震災朝鮮人虐殺92周年東京同胞追悼会」が1日、東京・墨田区の東京都立横網町公園内にある関東大震災朝鮮人犠牲者追悼碑前で行われた。総聯中央の朴久好副議長、宋根学教育局長、総聯東京都本部の黄明委員…

埼玉県の2市1町で関東大震災92周年追悼式

自治体主催で朝鮮人犠牲者を慰霊 関東大震災発生から92年が経った1日、東京をはじめとする各地で、当時日本人に虐殺された朝鮮人犠牲者を追悼する式典が行われた。約250人の朝鮮人が犠牲となった埼玉県内では…

〈人・サラム・HUMAN〉愛知大学4年・金秀烈さん

各地学生を訪ねて意義伝え 大学1年生の頃、南朝鮮で留学同京都の学生と出会って留学同について知った。民族教育を受けていない両親のもとで「韓国人」として育ったものの、通称名を使って日本学校に通い、自分の存…

〈若きアーティストたち 112〉舞踊家/金鮮麗さん

中国で朝鮮舞踊を舞う/使命感を噛み締め、さらなるステップへ 中国と朝鮮の文化が入り混じる環境で、在日同胞として朝鮮舞踊を広く知らせる活動は簡単ではない。今そこでひとり黙々と練習をこなし、大会に励む舞踊…

平壌市民が南のチームに熱い声援/北南共催の国際ユースサッカー大会で

「大きな歓声に鳥肌」 第2回国際ユース(U-15)サッカー大会が21日から24日まで、平壌の綾羅島にあるメーデースタジアムで開催された。 今回の国際ユースサッカー大会は、北の平壌国際サッカー学校と南の…

在日同胞選手4人が朝鮮代表として出場/アジア空手道選手権大会

9月4日から6日まで横浜で行われる「第13回アジアシニア空手道選手権大会」(主催:アジア空手道連盟)に、朝鮮委任国家代表として在日本朝鮮人空手道協会所属選手、朝鮮大学校空手道部の選手、計4人が選出され…

京都で浮島丸殉難70周年追悼集会/史実を風化させず真相解明を

「浮島丸殉難70周年追悼集会」(主催=浮島丸殉難者を追悼する会)が24日、京都・舞鶴市の「殉難の碑公園」で行われた。総聯京都府本部の金尚一委員長、民団京都府地方本部の河相泰団長、追悼する会の余江勝彦会…

〈朝鮮新報と私〉総聯東京・足立支部顧問 李公海さん

“朝鮮新報は同胞社会と同胞をつなぐ動脈” 朝鮮新報は今年で創刊70年を迎える。雨の日も風の日も、新報を同胞の手に届けるために、走り回った先輩達なくしては、70年のあいだ一時も絶やさず発行するという使命…