公式アカウント

〈女子サッカー・五輪アジア最終予選〉選手たちを大阪朝高生が激励

色紙と横断幕で 27日、大阪朝高の全校生徒を代表して女子生徒3人が選手たちの激励に訪れた。 生徒たちからは全校生徒の名前と〈祖国の威容を世界に轟かせよう!〉と書かれた横断幕が贈られた。 また選手一人ひ…

80%が「差別感じる」、在日朝鮮人生徒対象に意識調査

“恐怖”、“人間として扱われていない” 在日朝鮮人の生徒らを対象としたアンケート調査で、「日本で生活していて朝鮮人に対する差別を感じるか」との問いに、「差別を感じている」と答えた生徒が、全体の80%に…

〈月間平壌レポート 2月〉祝賀ムード一色の光明星節

衛星打ち上げ、最先端を行く自負 【平壌発=李永徳】朝鮮の民族的祝日である光明星節(2月16日)は例年にない祝賀雰囲気に包まれた。新年の幕開けに行われた朝鮮初の水爆実験に続き、2月7日、地球観測衛星「光…

「我が校はみんなの希望」/名古屋初級創立70周年記念祝賀公演

学校と卒業生が力を合わせて 名古屋朝鮮初級学校創立70周年を記念する祝賀公演・チャリティコンサート「我学校はみんな未来、みんなの希望」が2月21日、愛知県大府市の大府市勤労会館で行われた。 公演には同…

総聯のイメージ傷つける暴挙/警察当局が朝鮮商工会館を強制捜索

京都府および神奈川、島根、山口の警察合同捜査本部が18日、総聯傘下の経済団体事務所を強制捜索するという暴挙を犯した。 合同捜査本部は同日午前、2014年1月に同胞の貿易会社がシンガポール経由で朝鮮に衣…

【インタビュー】空野佳弘弁護士”外交を理由に人権は制約できない”/日本「独自制裁」の問題点

「オールジャパン」で朝鮮バッシング、「無償化」裁判への影響心配 日本政府が10日、「独自制裁」措置を発表したことに関連し、その問題点とそれを打破するための取り組みについて、人権問題に詳しい空野佳弘弁護…

「ミサイル発射」デマで緊急事態煽ったメディア/歴史を忘れ、世界が見えなくなる 浅野健一

〈倭の国・島国日本は17日午後5時45分、鹿児島県の種子島宇宙センターから、「X線天文衛星」と称して長距離弾道ミサイルを発射した〉。 日本の衛星打ち上げ成功について、朝鮮民主主義人民共和国(朝鮮)、中…

ヘイトスピーチ動画削除/法務省要請で初

インターネット上に公開されている在日朝鮮人に対するヘイトスピーチの動画が人権侵害にあたるとして、法務省が複数のサイト管理者に削除を要請し、動画通信サイト「ニコニコ動画」など一部が応じていたことがわかっ…