公式アカウント

運動を地域から盛り上げよう/総聯大阪熱誠者たちの新春の集い

「2018年度総聯大阪熱誠者たちの新春の集い」が1月28日、大阪市内の飲食店で行われた。総聯大阪府本部の夫永旭委員長、実行委員会の李光錫委員長(55、総聯東大阪支部副委員長、花園分会分会長)をはじめと…

みんなが一つの家族のよう/総聯兵庫・明石支部で新年会

総聯兵庫・明石支部同胞たちの新年会が1月6日、明石市民ホールで行われた。昨年に続き、20歳、還暦を迎える同胞も祝う新年会となり、120余人で盛り上がった。 神戸初中に通う園児、児童、生徒の歌と新年のあ…

響く「Jアラート訓練NO!」の声、神奈川県下150人の日本人士ら

”危機煽るな、対話こそ平和への道” 秋田県男鹿市を皮切りに日本の各地域で行われた「ミサイル避難訓練」は昨年だけで68回に及ぶ。朝鮮半島の軍事的な緊張を受け、日本政府は昨年4月21日、「ミサイル落下時の…

安倍首相の発言は国際的常識から逸脱/孫崎享

日韓合意、南・新政権が方針変更するのは正当 日本軍性奴隷制をめぐる南・日合意(15年12月28日)で、韓国政府が新しい方針を出したことに、安倍晋三首相は1月12日午前、記者団に対し、「日韓合意で、韓国…

遺骨は生きている――李一満さんの遺訓を胸に/西澤清

2018年1月19日、東京朝鮮人強制連行真相調査団事務局長李一満さんがご逝去され、26日に葬儀が行われました。李一満さんの運動の理念は、遺骨という形で現地に残されている人々の想いを、遺骨を遺族に奉還す…

リョム・キムペア、銅メダル獲得/フィギュア四大陸選手権で初の快挙

平昌オリンピックのフィギュアスケートペア競技に参加するリョム・デオク、キム・ジュシク組が、24日に台北で開幕したフィギュアスケートの四大陸選手権で3位に入賞した。同大会では、朝鮮初の表彰台。 リョム・…

深刻なヘイト被害、求められる禁止法/公開研究会「インターネットとヘイトスピーチ」

20日、兵庫県西宮市の関西学院大・西宮上ヶ原キャンパスで、公開研究会「インターネットとヘイトスピーチ」が行われ、研究者や一般市民ら約50人が訪れた。 在特会や公人による罵詈雑言から、現在情報ツールとし…

〈ものがたりの中の女性たち 8〉昨夜、変身しました/朴氏夫人

あらすじ 漢陽に李得春という宰相がいた。聡明で幼くして科挙に合格、風流を解し、将棋や笛の腕前も相当なもので、ようやく授かった息子・時白を大層かわいがる。 ある日、金剛山の仙人朴道士が訪れ将棋と笛を競う…