
朝鮮が公式見解「厚かましい」/日本の「無条件での会談」発言を一蹴
2019年06月04日 16:34
メディアは“過去清算が先決”主張 「無条件」での日朝首脳会談の実現をアピールしている安倍首相に対して2日、朝鮮のアジア太平洋平和委員会(ア太)代弁人が初めて公式見解を表明した。代弁人は「わが国に天下の…

〈World Opinion〉「朝ロはウィンウィン」/スプートニク
2019年06月01日 09:00
朝ロ首脳会談を日ロ専門家はどう見た? ロシアのネット新聞「スプートニク」は4月25日付の記事で、朝ロ首脳会談について日ロの専門家のコメントを載せた。以下はその要旨。 ◇

より明確な差別の禁止を/解消法3年迎え院内集会・約150人が参加
2019年05月31日 17:50
ヘイトスピーチ解消法施行から6月で3年を迎える。29日、参議院会館で院内集会「ヘイトスピーチ解消法施行から3年 改定入管法施行後の反人種差別政策に向けて」(主催=外国人人権法連絡会、移住者と連帯する全…

ノルウェー出身者が講演/大阪で「朝青キャンパス特別講演」
2019年05月29日 11:49
朝青大阪・東大阪ブロック宣伝文化部が主催する朝青キャンパス特別講演が5月23日、総聯東大阪支部会館で行われ、27人が参加した。 「朝青キャンパス」は朝青東大阪南・東大阪・八尾柏原支部から成る東大阪ブロ…

「歴史を学び友好親善に貢献を」/「無窮花の会」第13回総会
2019年05月29日 10:53
NPO法人「国際交流広場無窮花堂友好親善の会(無窮花の会)」の第13回総会が5月26日、福岡県飯塚市の労働会館で行われた。日本の市民、総聯と民団の代表、同胞ら約30人が参加した。午前に、同じ日に行われ…

〈月間平壌レポート 5月〉異常気象克服し穀物増産へ
2019年05月29日 10:00
高温現象・干ばつに対処 【平壌発=金淑美】今月半ば、まだ5月だというのに平壌をはじめ全国各地で最高気温が30度以上の真夏日が続いた。平壌では24日に33度、最北の咸鏡北道慶源郡では25日、38度を記録…

日本政府の答弁書を非難/朝鮮メディアが論評
2019年05月27日 16:30
「総聯弾圧は朝鮮への政治的挑発」 日本政府が17日、総聯について「破壊活動防止法に基づく調査対象団体である」とした答弁書を閣議決定したことと関連し、朝鮮メディアがこれを非難する論評を相次いで発表した。…

歌って踊って楽しもう/京都で子育てイベント「オリニマダン」
2019年05月27日 11:42
京都の子育てイベント「第4回オリニマダン」が5月19日に京都初級で行われた。総聯京都府本部の金尚一委員長、女性同盟京都府本部の康京姫委員長をはじめとする府内の同胞と143人の子どもたちを含めた380人…