公式アカウント

〈科学技術最前線 9〉化学工業の主体化を促進/C1化学工業

現在、朝鮮は朝鮮労働党第7回大会で示された国家経済発展5カ年戦略(2016~2020年)目標を達成するためにまい進している。5カ年戦略目標のなかで、とくに話題となったのが石炭ガス化によるC1化学工業の…

〈人・サラム・HUMAN〉佐賀県青商会会長/朴貴星さん(39)

愚直に“Face to Face”を 佐賀県西部の伊万里市出身。福岡初中(当時)、九州朝高では寄宿舎生活を送った。朝大・外国語学部を卒業後、福岡で朝青活動家に。4年間の専従活動を経て、家業に入るため地…

西東京第1初中オモニ会が学習会を主催/「こどもたちのココロとカラダを見つめよう」

漠然としたイメージを払拭 西東京第1初中オモニ会が主催する学習会が8日、同校講堂で行われ、50人の同胞、保護者、卒業生たちが参加した。 在日本朝鮮人医学協会東日本理事で看護師の李英子さんが「『こどもた…

「繋がっていたい」思いを込め/第46次日朝教育交流のつどい

「第46次日朝教育交流のつどい」が11日、東京第4初中で行われ、朝・日の教育関係者ら240人が参加した。東京都公立学校教職員組合、東京都高等学校教職員組合、日本朝鮮学術教育交流協会、在日本朝鮮人教職員…

「2020千葉県日朝友好新春の集い」/あきらめず明るい未来を

総聯千葉県本部と「日朝友好千葉県の会」による共催で、朝鮮学園を支援する全国ネットワーク提起の全国行動に連帯する「2020千葉県日朝友好新春の集い」が8日、千葉市内のホテルで開かれた。 これに総聯千葉県…

「経済発展の動力」、再資源化/遊休資材を有効活用、生産活性化に

経済建設に注力する朝鮮で、生産現場などの廃棄物や遊休資材を回収し、再生・活用する再資源化(リサイクル)が重視され、様々な動きが全国レベルで活発化している。 国家的施策の下で かねてから朝鮮では、経済成…

神戸朝高舞踊部、OG会が主催し発表会

恩師の遺志継ぐ決意 神戸朝高舞踊部・舞踊部OG会が主催する舞踊発表会が2日、兵庫県明石市の明石市民会館で行われた。同校舞踊部と44人のOGが出演する発表会には、同胞や日本市民ら500余人が駆けつけた。

山口県宇部市で犠牲者追悼集会、遺族らも参列

「長生炭鉱」水没事故から78年 朝鮮半島出身労働者と日本人が犠牲となった海底炭田「長生炭鉱」の水没事故(1942年2月)から78年目を迎えた。1日、犠牲者を追悼する集会が、山口県宇部市の海岸沿いにある…