
〈幼保無償化「100万人署名運動」賛同人インタビュー 7〉高野孟さん(ジャーナリスト)
2020年04月22日 10:52
国家教育、歴史に対する無知を問う まず当たり前のことではあるが、子どもには何の罪もないということをはっきりと言っておきたい。それは幼保無償化の問題に限らず、すべての事柄に通じる大前提だ。世界中で大人た…

〈幼保無償化「100万人署名運動」賛同人インタビュー 6〉加藤圭木さん(一橋大学准教授)
2020年04月22日 10:35

【論調】露骨な干渉、無礼な日本大使/朝鮮メディアが非難
2020年04月21日 12:22

政権の国家観、歴史観を反映/日本の中学校検定教科書問題
2020年04月21日 12:17
侵略戦争の美化、独島問題歪曲など 来春から日本の中学校で使われる、新しい教科書の検定結果が公表された。教科書には、独島(竹島)を南朝鮮が「不法占拠している」という記述や日本の侵略戦争・植民地支配につい…

〈幼保無償化「100万人署名運動」賛同人インタビュー 5〉宮川泰彦さん(弁護士・日朝協会会長)
2020年04月19日 13:17
問題を知らせる大事な手段 「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」。これは日本国憲法の3大原則だ。これに則り、主権者である「国民」一人ひとり、個人の幸せを最大限に尊重するため、行政があり、司法があ…

〈科学技術最前線 11〉全般水準を底上げする原動力/基礎科学
2020年04月17日 14:37
2016年5月の朝鮮労働党第7回大会では科学技術強国建設を最重要課題として掲げ、その課題として科学技術部門で先端突破戦を力強く繰り広げることを提起した。その部門の一つとして挙げられたのが、数学・物理学…

〈インタビュー〉在日本朝鮮商工連合会・朴忠佑会長
2020年04月17日 14:16
「団結と連帯の力で困難を乗り越えよう」 新型コロナの影響により同胞企業が大きな被害を受けている。13日、在日本朝鮮商工連合会(商工連)の朴忠佑会長を訪ね、同胞企業の現状や商工連の対策、難局を乗り超える…

同胞商工人を誠心誠意サポート/在日本朝鮮商工連合会
2020年04月17日 14:08
組織的な対応策、新型コロナによる被害拡大受け 新型コロナウイルス感染拡大による日本政府や地方自治体の外出自粛、休業要請などを受け、各業種の同胞企業も甚大なダメージを被っている。過去に例のない難局の中、…

〈だれもがいきいきと生きられる社会のために 4〉私たちの中の「正常/異常」のまなざし
2020年04月17日 09:00
性的指向・性自認に基づく法制度上の差別 前回は、人にはなかなか言いづらいけれど、実は私たちの性のあり方がとても多様であることについて、私が実際に出会ったり聞いたりした人たちの話を通じて述べました。そし…

新型コロナウイルスが招いた新たな問題/非常時の差別、偏見と風評被害
2020年04月16日 15:58
新型コロナウイルスが世界各地で猛威を振るっている。感染が広がる日本で、現在ウイルス同様に深刻な問題となっているのは、差別や偏見、風評被害である。 悪質なデマや発信力のある人々の無責任な発言、そしてそれ…