公式アカウント

統一への願い、歌と踊りにのせて/6.15から20年を記念し動画を配信

各地の朝青をはじめとする若い世代が6.15共同宣言発表20周年を記念してオリジナル動画を制作し、ウェブ上に公開した。15日、朝青広島、朝青福岡、朝鮮大学校学生有志、金剛山歌劇団がユーチューブやフェイス…

〈おうちでトライ!〉クリエイティブ・アクション(3)/物づくり編

家でできる「クリエイティブ・アクション」。最終回は「おうち探検」の提案です。自宅を探検しながら見つけたいろんな材料を、使わなくなった空箱のなかに、自由に並べて飾ってみましょう。その際、たった一つのルー…

〈ウリマルの泉(우리 말의 샘) 3〉朝鮮学校とムチ(우리 학교와 회초리)

今年の2月初旬、両親のお墓参りで京都に行った。お墓は琵琶湖を望む、比叡山の山裾にあるびわ湖霊園にある。半年ぶりに両親が眠るお墓に挨拶した後、友人に会うため京都駅に向かった。東九条まで戻るとまだ30分ほ…

〈学生支援緊急給付金問題〉実態踏まえ、朝大生にも給付を/市民団体が文科省要請

「学びの継続」をうたい日本政府が創設した学生支援緊急給付金の給付対象から朝鮮大学校の学生たちが除外されている問題と関連し19日、「外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク・埼玉」の斎藤紀…

〈幼保無償化適用を/「多種多様」を問う 1〉佐高信さん(評論家)

差別・排外主義に反対する日本の有識者たちが、朝鮮幼稚園をはじめとした各種学校認可の外国人学校幼稚園への幼保無償化適用を求めている。差別なき社会を実現するための道筋について、各界の有識者たちに話を聞いた…

〈だれもがいきいきと生きられる社会のために 6〉異性愛だけを前提としない価値観へ

前回は、性自認と身体の性別が一致していることだけを前提としている線引きの例として「学校制服」について考えました。特に性別違和を持つ子どもにとっては、性自認に一致しない制服は着ることはとても大きなストレ…

今こそ統一への思いを、149人が歌と踊りを披露/朝青広島、6.15に際し動画制作

6.15共同宣言発表20周年に際して、朝青広島が統一への思いを込めたオリジナル動画を制作し、限定公開でYouTube上に配信している。動画には、県内の同盟員と同胞青年、広島朝高出身の朝大生、朝高生ら計…

〈人・サラム・HUMAN〉美術家/宋明樺さん(29)

“美術通じて朝鮮学校を歴史に” 北九州初中、九州中高を卒業後、朝大教育学部美術科に進学。その後、同大研究院予科で2年を学んだのち、2013年に広島初中高に赴任し初級部担任、美術全般の担当教員として5年…