公式アカウント

〈朝鮮「食」探訪記 12〉海産物蒸し焼きとお粥

19年9月初旬、ウリナラで全国教員大会が開かれ、金正恩委員長と共に全国から選ばれた教育者たちと記念撮影が行われた。 ガイドと運転手は「今日は先生たちを敬い労う日、みんなでお祝いしましょう!」と「楽浪館…

〈幼保無償化適用を/「多種多様」を問う 2〉遠山栄一郎さん(日本空手道大濤会仁勇館館長)

差別・排外主義に反対する日本の有識者たちが、朝鮮幼稚園をはじめとした各種学校認可の外国人学校幼稚園への幼保無償化適用を求めている。差別なき社会を実現するための道筋について、各界の有識者たちに話を聞いた…

〈幼保無償化〉新たに37人の有識者が賛同/「100万人署名運動」

朝鮮幼稚園など外国人学校幼児教育・保育施設に対し幼保無償化の適用を求める「100万人署名運動」が各地で広がりを見せるなか、新たに37人の日本の有識者たちが同署名に賛同の意を示した。今年2月27日時点で…

〈幼保無償化〉排除の可能性に「強い懸念」/福岡県弁護士会が会長声明

同種声明は昨年以降6例目 幼保無償化制度から朝鮮幼稚園をはじめとする外国人学校の幼児教育・保育施設が対象外となっていることと関連し2日、福岡県弁護士会が会長声明を発表した。 声明では、日本政府が朝鮮幼…

熊本県と鹿児島県で記録的豪雨、同胞の家屋や飲食店で被害

熊本県と鹿児島県を襲った記録的豪雨の影響で同胞たちに被害が出ている。6日12時現在、熊本県最南部の人吉市では1級河川・球磨川の氾濫によって、同胞の自宅、飲食店、旅館など約10戸が床上浸水などの被害を受…

【速報】9時半時点で同胞被害無し/熊本と鹿児島に大雨特別警報

熊本県と鹿児島県で数十年に一度の大雨となっており、両県に「命を守る行動」を促す大雨特別警報が発表された。両県の総聯本部によると4日9時半現在、県内同胞の人的・物的被害は確認されていないという。熊本県の…

〈ものがたりの中の女性たち 35〉「馬鹿なことをお言いでない」/愛娘

あらすじ 裵裨將は牧使(地方長官)金卿(キムギョン)に随行し、台風の中命からがら済州島に赴任する。港に着くと前任の鄭裨將が島の妓生愛娘(エラン)と別れを惜しんでいる最中である。済州島一の妓生である愛娘…

朝・日友好親善に貢献を/福岡・筑豊、「無窮花の会」第14回総会

NPO法人「国際交流広場無窮花堂友好親善の会(無窮花の会)」の第14回総会が6月7日、福岡県飯塚市の労働会館で行われた。日本の市民、総聯筑豊支部の李鐘健委員長をはじめとした同胞ら約16人が参加した。総…