公式アカウント

フォーラムの骨子と活動計画を共有/「ウリ民族フォーラム in 西東京」実行委第2回会議

「ウリ民族フォーラム2024 in 西東京」実行委員会の第2回会議が3日、西東京第1初中で行われた。総聯西東京本部の金益淳委員長と西東京商工会の任忠先会長、フォーラム実行委員会の黄哲秀委員長(西東京青…

「もやもや」解消ワークショップを開催/性差別撤廃部会で

昨年12月23日、在日本朝鮮人人権協会性差別撤廃部会(以下、部会)が、在日同胞を対象にしたイベント「だれいき関東交流会&送年会2023」を開催した。20~30代の同胞23人、子ども2人が参加した。 部…

岡山で朝大政経学部連合同窓会「岡山小平会」発足

同胞社会と学部の発展に尽力 朝鮮大学校政治経済学部の岡山地域連合同窓会「岡山小平会」の発足会が、昨年12月14日に岡山市内の飲食店で行われた。発足会には岡山に在住する同学部の卒業生ら17人が参加した。…

被災同胞たちのニーズに応え / 総聯が第2次支援活動

石川県・能登半島地震 1月1日に石川県の能登半島地方を襲った地震で被害を受けた同胞たちに対する総聯の支援活動が現地で引き続き行われている。 石川県を中心に甚大な被害をもたらした今回の地震を受けて、総聯…

京都中高に寄付、地道な財政活動で/総聯・女性同盟塔南分会

“生徒のために役立てて” 京都・西支部の総聯・女性同盟塔南分会が、2023年に創立70周年を迎えた京都中高に100万円を寄付した。

朝・日学生らがスタディツアー/留学同大阪が主催

加害の痕跡、私たちの街にも 在日本朝鮮留学生同盟大阪地方本部(以下、留学同大阪)が主催する「大学・専門学生スタディツアーin大阪市」が1月13日〜14日にかけて行われた。日本の大学および専門学校に通う…

明るい未来築く新たな決意を胸に/広島同胞新春の集い

2024年広島同胞新春の集い・20歳同胞青年祝賀会が7日、広島市内のホテルで行われた。総聯広島県本部の呂世珍委員長をはじめとする活動家、17人の20歳を迎えた新成人とその親族など、185人の同胞たちが…

〈成人式2024〉愛媛/地域同胞への恩、心に刻む

6日、総聯愛媛県本部で新春講演会と2024年愛媛同胞成人の集い(主催=朝青愛媛県本部)が行われた。総聯愛媛県本部の高正範委員長、四国初中の梁済賢校長をはじめ地域の活動家と同胞たち53人が参加した。 参…