公式アカウント

PICK UP PLAYER(注目選手紹介)

同胞青年サッカーマンたちの魂

前人未到の歩み 日本のサッカーリーグは、上からプロリーグのJリーグ(J1、J2)、アマチュアリーグのJFL、各地域リーグ、各都道府県リーグの順になっていて、順次勝ち上がっていくと上部リーグに昇格できる…

〈人・サラム・HUMAN〉鴨緑江体育団/リ・ヒャンシムさん

シルバーボール賞を受賞 10月に開催されたFIFA(国際サッカー連盟)主催のU-17女子W杯に出場し、優秀な選手に贈られる「シルバーボール賞」を授かった。

日本体育大学選手団が訪朝へ

スポーツ交流、日朝関係改善の突破口に 「閉ざされた心の扉開く」 日本体育大学(以下、日体大)は11~17日、スポーツ交流を目的に、レスリング、柔道、サッカー部の学生などからなる総勢46人の選手団(団長…

〈U-19アジア選手権〉朝鮮、決勝トーナメント進出ならず

3日から行われているAFC(アジアサッカー連盟)主催のU-19選手権大会に出場した朝鮮代表は、グループリーグで退敗し、決勝トーナメント進出を逃した。

国家体育指導委員会を創設 朝鮮労働党政治局拡大会議

朝鮮労働党中央委員会政治局拡大会議が4日、平壌で行われ、国家体育指導委員会を設けることを決めた。

「高麗60SC」と「広島高麗」が4度目の交流試合、シニアサッカーで広がる同胞の輪

日本各地の50~60代の同胞を中心に構成されるサッカークラブ「高麗60SC」と広島県に住む50~60代の同胞たちで構成される「広島高麗」の交流試合が10月20、21の両日、広島青少年文化センター・サッ…

3冠達成の李健太選手を祝う、大阪朝高ボクシング部OB会主催

朝鮮代表を視野に飛躍誓い 民族教育史上初となる高校ボクシング3冠(選抜大会、インターハイ、国体)を達成した大阪朝鮮高級学校ボクシング部の李健太選手(高2)の祝勝会が同部OB会主催で10月20日、大阪市…