公式アカウント

アントニオ猪木氏が日本外国特派員協会で会見/平壌でのプロレス大会開催アピール

“空気変わるきっかけつくりたい” 元プロレスラーで参院議員(次世代の党)のアントニオ猪木氏が21日午後、日本外国特派員協会で記者会見を行った。 会見では、朝鮮と日本のスポーツ文化交流の一環として8月3…

朝鮮、米国破って4強進出/FIFA・U-20女子W杯

20日に準決勝 カナダ・トロントで17日(現地時間16日)に行われた2014国際サッカー連盟(FIFA)U-20女子ワールドカップの準々決勝で、朝鮮が米国を撃破し、4強進出を果たした。 前半に米国が、…

〈第36回コマチュック〉選手の「安全」を支えたスタッフたち

今年で36回目となった「在日朝鮮初級学校中央サッカー大会(コマチュック大会)」。その裏には毎年、大会を成功に導こうと奮闘する多くの同胞たちの熱い思いが隠されている。 今大会では在日本朝鮮人医学協会の会…

〈第36回コマチュック〉初出場した合同チーム、ムジゲ

九州中高の強化も見据え 「在日朝鮮初級学校中央サッカー大会(コマチュック大会)」には福岡、北九州、山口の初級部合同チーム、ムジゲが初出場した。昨年までは北九州と山口が合同チームを組んでいたが、九州中高…

〈第36回コマチュック〉セッピョル、ベスト4の初快挙

「距離」を縮めた熱い思い 「在日朝鮮初級学校中央サッカー大会(コマチュック大会)」では、セッピョル(茨城、群馬、栃木、北海道、東北、福島、新潟の初級学校合同チーム)が1部ベスト4という初の快挙を遂げた…

〈第36回コマチュック〉東京第6、27年ぶりの1部進出

新校舎に大きなプレゼント 「在日朝鮮初級学校中央サッカー大会(コマチュック大会)」初日目の予選リーグで2勝して、27年ぶりに1部に進出した東京第6初級。二日目の決勝トーナメントでは優勝候補の生野初級を…

〈第36回コマチュック〉夏バテを吹き飛ばす食事

真心込め様々な工夫 真夏に行われる「在日朝鮮初級学校中央サッカー大会(コマチュック大会)」。今年の大会でも、オモニたちは子どもたちの夏バテを防ぎ、最大限のパフォーマンスを引き出すため、食事に様々な工夫…

〈第36回コマチュック〉波乱に満ちた大会、大雨のため3日目延期

「第36回在日朝鮮初級学校中央サッカー大会(コマチュック大会)」(主催=在日本朝鮮人サッカー協会、主管=在日本朝鮮人大阪府サッカー協会)が7~9日にかけて、大阪・堺市立サッカー・ナショナルトレーニング…