公式アカウント

第50回在日中央ゴルフ大会、270人の愛好家が熱戦

色褪せない同胞同士の絆 第50回在日コリアン中央ゴルフ大会(主催=在日本朝鮮人ゴルフ協会)が10月15、16日にかけて長野県軽井沢のゴルフ場で開催された。団体と個人部門でそれぞれ会長杯、理事長杯、シニ…

笑いあふれる市民らの熱戦/全国道対抗スポーツ大会

【平壌発=金里映】全国道対抗スポーツ大会が10月1~10日、平壌で開催され、選手らによる熱戦が繰り広げられた。金日成競技場や平壌体育館をはじめとする市内のスポーツ施設は連日、応援団やスポーツ愛好家、平…

埼玉でフィマンカップ、1000人で盛況

希望と情熱に満ちあふれ 埼玉県青商会と埼玉初中の初級部低学年サッカー教室「フィマン(希望)サッカースクール」が共催したU-9(9歳以下)国際親善サッカー大会「フィマンCUP2014」が3日、さいたま市…

朝大で芸術体操協会主催の合同発表会

今年から「より観やすく」 在日本朝鮮人芸術体操(新体操)協会が主催する「第11回合同発表会」が3日、朝大体育館で行われ、朝鮮学校に通う生徒、体連、芸術体操協会関係者、保護者をはじめとする同胞、朝大生ら…

いつか朝鮮国旗を一番高い場所に/宋修日

仁川アジア大会を振り返って 仁川アジア大会(9月19日ー10月4日)空手競技に5人の在日同胞選手が朝鮮代表として出場した。大会を振り返って思うことは一言で「悔しさ」だ。朝鮮代表として何度か国際大会に出…

体連常任理事会第22期第2回会議/選手育成委員会の発足に向けて

在日本朝鮮人体育連合会(体連)常任理事会第22期第2回会議が10月24日、朝鮮大学校の多目的ホールで行われた。体連の金露顕会長、種目別協会の会長や理事らが参加した。

〈蹴球七日~同胞サッカー選手の足跡 13〉AC長野パルセイロ・金永基選手

あふれるフォア・ザ・チーム精神 今季からJ3・AC長野パルセイロでプレーするゴールキーパーの金永基選手(29)は190cmの長身を活かしたハイボールの対応と攻撃的かつ正確なフィードが武器。チームはリー…

〈取材ノート〉代表ジャージに身を包み

仁川アジア大会の取材で初めて南の地を踏んだ。仁川にはアジアだけでなく世界中のメディアが集結。「ベールに包まれた朝鮮選手」に対しては各国の関心も大きく、特に南のメディアの取材合戦は凄まじいものだった。