公式アカウント

〈第37回コマチュック〉神戸、史上初の4強

一つの「答え」を全員で掴む 今大会一番のサプライズと言えば神戸本選チームの躍進だったかもしれない。今年で創立70周年を迎える同校。金龍泰監督(27)は「学校に大きなプレゼントを与えてくれた選手たちの頑…

東京朝中、関東中学サッカー大会1回戦で惜敗

東京中高中級部サッカー部が7日、群馬県前橋市下増田運動場で行われた「第46回関東中学校サッカー大会」の1回戦で甲府市立西中(山梨県)に1―2で逆転負けを喫した。 試合は前半9分に金大星選手の直接フリー…

〈蹴球七日~同胞サッカー選手の足跡 15〉FC琉球・朴利基選手

信念貫き「可能性を証明」/朝大の関東2部昇格の立役者 昨年度、朝大サッカー部主将として関東2部リーグ昇格に貢献したMF朴利基選手(23)は、今季から沖縄のJ3・FC琉球でプロとしての第一歩を踏み出した…

東大阪中級サッカー部、近畿3位/準決勝で惜敗

  東大阪中級サッカー部が、「第64回近畿中学校総合体育大会」3位の成績を収めた。 大会2日目の7日、奈良県の新庄第1健民運動場で行われた修学院中(京都府)との準決勝で、接戦の末に敗退した。

東大阪中級サッカー部、5年ぶり5回目の「全国大会」出場へ

東大阪中級サッカー部が6日、奈良県で行われている「第64回近畿中学校総合体育大会」のグループ予選リーグで、打出中(滋賀県)に4-1、紀之川中(和歌山県)に3-2で連勝し、「全国中学校大会」(8月19〜…

【速報】東大阪中級サッカー部、5年ぶり5回目の「全国大会」出場へ

東大阪中級サッカー部が、「全国大会」の出場権を獲得した。 奈良県で行われている「第64回近畿中学校総合体育大会」に大阪府代表として出場した東大阪中級は、6日のグループ予選リーグで打出中(滋賀県)に4-…

朝鮮男女が日本に勝利/サッカー・東アジアカップ

中国・武漢で開催されている東アジアサッカー連盟(EAFF)主催の東アジアカップ(8月1~9日)の初戦で、朝鮮は男女とも日本に勝利を上げた。女子(1日)は4-2で快勝、男子(2日)は2-1で逆転勝ちを収…

〈第13回ヘバラギカップ〉13人でつかんだ1勝/女子の部、川崎が2大会ぶりに出場

川崎が今回2大会ぶりに、女子の部に出場した。 児童数の減少などの諸事情により、2年前に休部となった同部は5月から再始動した。そのため、ほとんど選手たちは、バスケットボールを始めて3ヵ月に満たないが、今…