公式アカウント

ハンセン病元患者家族の黄光男さんが講演/東京・新宿の高麗博物館で

取り戻せない「親子関係」 ハンセン病家族訴訟原告団の黄光男副団長(65)による講演「勝訴、でも家族の苦しみは…」が14日、東京都新宿区の高麗博物館で行われた。(主催=高麗博物館) ハンセン病は「らい菌…

保護者代表が横浜市に要請/幼保無償化、補助金支給めぐり【1報】

市議ら学校訪問も 朝鮮学校への幼保無償化適用、補助金支給をめぐり、横浜初級および鶴見幼稚園の保護者連絡会代表が4日、国に対し同園が幼保無償化の対象となるよう要望し、横浜市内の朝鮮学校に対する補助金支給…

露呈した加害者意識の欠如/ひろしまタイムラインを考える

総聯広島県本部の人権救済申し立てを受けて 戦争を経験した人々の体験を届けることで「75年前への細やかな想像を広げる」(公式HPより)―。 戦後75年を迎える今年、NHK広島放送局が先述のコンセプトで企…

【1報】“偏見と憎悪を拡散”直ちに削除を/総聯広島県本部が人権救済申し立て

NHK広島の差別投稿巡り 実在する被爆者らの日記を基にツイートをするNHK広島放送局の企画で、朝鮮人差別をあおる投稿が繰り返し行われた問題で23日、総聯広島県本部は、当該ツイートが「偏見と憎悪を生じさ…

〈在日無年金障害者―零れ落ちる声を拾って 4〉諦めない、カメみたいにコツコツと/鄭秀永さん

「ぼくね、カメってあだ名なんです」 「在日外国人の年金差別をなくす会」代表の鄭秀永さんは、重度の脳性麻痺と付き合いながら自立生活に励み、年金差別と闘い続けている。ユーモアたっぷりに話してくれた「カメ」…

〈在日無年金障害者―零れ落ちる声を拾って3〉外国籍の私たちも生きづらさは同じ/金順喜さん

「すごいでしょう。車いすに乗ったら自分の行きたいところにすぐ行ける」――電動車いすを自由自在に操って見せた金順喜さん(「在日無年金問題の解決をめざす会・京都」代表、59)。生後すぐに脳性麻痺を患い肢体…

〈在日無年金障害者―零れ落ちる声を拾って2〉これは歴史の問題、尊厳の問題/李幸宏さん

在日外国人の無年金問題を解決するため、長きにわたり闘いつづけてきた李幸宏さん(60)。「年金制度の国籍条項を完全撤廃させる全国連絡会」の代表だ。新型コロナウイルスの感染が広がる東京で、スカイプを通じて…

川崎市「審査会」、投稿9件をヘイト認定/市、近くツイッター社へ削除要請へ

神奈川県川崎市で全国に先立ち制定されたヘイトスピーチに刑事罰を科す条例「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」に基づき、「川崎市差別防止対策等審査会」は9日、在日同胞女性の崔江以子さんを攻撃するツ…