公式アカウント

金64個で大会を席巻、朝鮮がメダル順位1位/テコンドー世界選手権

8月18~26日にかけてカザフスタン・アスタナで開催された国際テコンドー連盟(ITF)主催の第22回世界選手権大会で、朝鮮選手団が金64個、銀21個、銅9個、合計94個のメダルを獲得し、国別メダル獲得…

平壌で各種スポーツ大会が盛況

テコンドー、水泳など 平壌で各種スポーツ大会が開催されている。 20日に開幕した全国青少年テコンドー選手権大会には、各地のテコンドー選手団、テコンドー学校、囲碁選手団、朝鮮体育大学などから選抜された5…

米南大規模軍事演習開始に警告/朝鮮中央通信社論評

“熱核大戦が刻一刻現実に” 朝鮮中央通信は22日、米国と南朝鮮が21日から開始した歴代最大規模の合同軍事演習について警告する論評を配信した。 朝鮮を標的にした合同軍事演習「乙支・フリーダム・シールド」…

国家代表を多数輩出/平壌国際サッカー学校、開校から10年

国家代表選手の体系的な育成を目的とした平壌国際サッカー学校が開校から10年を迎えた。朝鮮各地から前途有望な選手たちを集め英才教育を行っている同校の選手育成プログラム、過去10年間に築いた成果を紹介する…

民主朝鮮が日帝植民地支配を糾弾/祖国解放78年に際し

“敗北の教訓を忘れてはならない” 内閣機関紙・民主朝鮮15日付は、日本帝国主義による植民地支配からの解放78年に際し、「日本は恥ずべき敗北の教訓を忘れてはならない」と題した論調を掲載した。要旨は以下の…

台風6号による被害を復旧

江原道安辺郡梧渓里一帯で 10日から11日にかけて朝鮮半島に上陸した台風6号(カーヌン)により、江原道安辺郡梧渓里一帯で約200ヘクタールの農地が冠水するなどの被害が発生した。金正恩総書記の指導の下、…

教育研究院が竣工

国の教育科学を専門に研究、指導 朝鮮中央通信によると、教育研究院が新設され、16日に竣工式が行われた。 教育研究院は、国の教育科学を専門に研究し、統一的に指導する中央教育科学研究機関、教育政策諮問機関…

米兵に関する中間調査結果/朝鮮中央通信社が発表

朝鮮中央通信は16日、米軍兵士トラビス・キングに対する中間調査結果に関する報道を発表した。 7月18日、板門店共同警備区域では南朝鮮駐屯米軍所属の二等兵トラビス・キングが朝鮮の領内に不法侵入する事件が…