
平壌で第4回全国母親大会
2012年11月22日 14:00
女性同盟代表団も参加 第4回全国母親大会が15日、平壌で開催された。 全国母親大会が開催されるのは、1961年11月、1998年9月、2005年11月に続いて4度目。

「延坪島砲撃戦記念行事」を非難、祖平統代弁人
2012年11月19日 14:13
祖国平和統一委員会(祖平統)のスポークスマンは17日、南朝鮮当局が「延坪島砲撃戦2周年記念行事」を催そうとしていることと関連して、朝鮮中央通信社記者の質問に答えた。 スポークスマンは、去る10月に李明…

「将来の財産になる経験」、学生たち見守ったアントニオ猪木氏
2012年11月16日 18:06
【平壌発=鄭茂憲】アントニオ猪木氏は今回、日本体育大学と同じ日程(12~16日)で朝鮮を訪問した。朝鮮体育大学との交流を見守りながら、次代を担う若者たちが互いに偏見を持たずに共に汗を流すことの意義につ…

「日体大の精神に基づく行動」、松浪健四郎理事長に聞く
2012年11月16日 18:05
「世にさきがけて獅子吼する」 【平壌発=鄭茂憲】日本体育大学の松浪健四郎理事長が朝鮮訪問中(12日~16日)、本紙記者のインタビューに応じた。松浪理事長は朝鮮側の温かい歓迎に感謝しながら、体育・文化交…

「脱北」夫婦が平壌で記者会見
2012年11月16日 11:23
「将来に希望持てなかった」 【平壌発=鄭茂憲】2008年に南朝鮮に渡って約4年間生活し、今年9月に祖国に戻ってきた夫婦が8日、人民文化宮殿で国内外記者と会見した。 いわゆる「脱北者」と呼ばれる越南者が…

朝中スポーツ交流議定書を調印
2012年11月16日 11:22
朝鮮体育省と中国国家体育総局間の2013年スポーツ交流議定書が14日、平壌で調印された(写真、朝鮮中央通信=朝鮮通信)。

4年ぶりの朝・日政府間会談、モンゴルで始まる
2012年11月15日 13:57
【ウランバートル発=金志永】4年ぶりとなる朝・日政府間会談が15日午前、モンゴル・ウランバートルの迎賓館で始まった。会談には宋日昊日本担当大使を団長とする朝鮮代表団と杉山晋輔アジア大洋州局長を団長とす…

夜景彩るイルミネーション、LEDも
2012年11月14日 17:45
朝鮮式の装飾方法を工夫 朝鮮では近年、新しいイルミネーション技術の開発・導入が本格的に推し進められている。首都・平壌を中心に、地方都市にもイルミネーションが積極的に導入され、鮮やかな夜景を浮かび上がら…