公式アカウント

金正恩総書記がテープカット/連浦温室農場が竣工

“世界最大規模”の野菜栽培場 朝鮮中央通信によると、大規模野菜栽培拠点である連浦温室農場(咸鏡南道)の竣工式が10日、盛大に行われ、金正恩総書記がテープカットを行った。同農場の建設は2022年の最重要…

朝鮮初のERPに関する論文など/『季刊 朝鮮経済資料』2022年第3号

『季刊 朝鮮経済資料』(発行=KAN経済研究所)2022年第3号が発行された。今号は、経済と関連する論文と法律の解説の翻訳、メンバーによる書下ろしレポートの三つのコンテンツを掲載している。

平壌で食す本格参鶏湯/専門店ならではの品揃えが魅力

美味しくて栄養満点、美容にも効果のある参鶏湯。平壌の統一通りにある参鶏湯食堂は、さまざまな健康食材を用いた十数種類の参鶏湯を味わえる参鶏湯専門店だ。専門店でしか味わえない逸品を求めて市民らが集う参鶏湯…

〈平壌で楽しむ朝鮮のご当地グルメ〉⑦平壌玉渓閣(黄海南道)

「平壌にいながら朝鮮全国津々浦々のご当地グルメを楽しむ―」、そんな各道の特産物食堂が平壌市内には複数ある。人々の食文化向上を願う金正日総書記の着想からつくられたものだ。総書記は1975年10月、朝鮮労…

大規模炭酸ソーダ生産工程が竣工/南興青年化学連合企業所で

朝鮮中央通信によると、国内屈指の化学工業拠点である南興青年化学連合企業所に、国内に豊富なグラウバー石を出発原料とした大規模炭酸ソーダ生産工程が竣工した。竣工式が8月26日に行われた。

普通江で新しい遊覧船が運航/瓊楼洞の夜景を周遊

普通江で新しい遊覧船の運航が開始した。

落ち葉で紙を生産/朝鮮の大学研究チームが技術確立

朝鮮で、原料と資材の国産化の取り組みが進む中、韓徳銖平壌軽工業大学の研究チームは最近、落ち葉による製紙生産技術を確立した。

〈平壌で楽しむ朝鮮のご当地グルメ〉⑥平壌景岩閣(黄海北道)

「平壌にいながら朝鮮全国津々浦々のご当地グルメを楽しむ―」、そんな各道の特産物食堂が平壌市内には複数ある。人々の食文化向上を願う金正日総書記の着想からつくられたものだ。総書記は1975年10月、朝鮮労…

皮膚炎を劇的改善/天然クレイ用いた化粧品が人気

黒真珠美顔製品生産所で製造する天然クレイを用いた化粧品が最近、平壌市民の間で注目を集めている。 「黒真珠」の製品は、広梁湾(平安南道南西部、大同江の北岸を占め西海に臨む湾)の硫黄を主原料とした天然クレ…

全国科学技術祭典が開催/バーチャル展示で

原料、資材の国産化、リサイクルを実現 経済発展を促す過程で得た科学技術成果を共有する目的で1986年から行われてきた全国科学技術祭典。3年ぶりとなった今年の祭典(4月28日~5月20日)は初めてオンラ…