
“意義深い今年、連帯運動で飛躍を”/光明星節記念日朝友好新春講演会
2022年02月17日 17:50
金正日総書記生誕80周年光明星節記念日朝友好新春講演会(主催=実行委員会)が14日、東京の文京区民センターで行われた。呼びかけ団体である日本の市民団体の各代表をはじめとする各界の日本人士、在日同胞、約…

金正日総書記生誕80周年記念インタビュー/鎌倉孝夫・埼玉大学名誉教授
2022年02月16日 07:07
“今こそ読み直すべき歴史的大著” 日本では1970年代からチュチェ思想研究会や金正日著作研究会(1994年設立)、金正恩著作研究会(2017年設立)など、金日成主席と金正日総書記、金正恩総書記の思想・…

チュチェ思想と日朝友好・平和の集い/金正日総書記生誕80周年記念し、高知県で
2022年02月14日 16:15
金正日総書記生誕80 周年を記念して12日、高知チュチェ思想研究会の主催、 チュチェ思想国際研究所の後援の下、「チュチェ思想と日朝友好・平和の集い」が高知市内で開催された。

NATO東方拡大を画策する米国を非難/朝鮮外務省HP
2022年02月14日 16:12
ウクライナ情勢めぐり 朝鮮外務省は13日、同省HPに「NATOは決して『防衛同盟』ではない」と題した文を掲載し、ウクライナ情勢をめぐって北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大を画策する米国を非難した。

“侵略と犯罪の痕跡、ありありと”、佐渡鉱山の世界遺産登録問題めぐり/朝鮮外務省日本研究所研究員
2022年02月10日 15:21
朝鮮外務省日本研究所のラ・グクチョル研究員は8日、同省HPに「日本特有の傲慢性と狡猾さ」と題した記事を掲載し、佐渡鉱山(新潟県)の世界文化遺産登録をめぐる日本政府の対応を非難した。内容は以下の通り。

オンライン国際討論会と写真展/光明星節に際し、14日から
2022年02月09日 11:08
金正日総書記の生誕80周年を記念して、「白頭山偉人を称える国際祭典組織委員会」が主催するオンライン国際討論会と写真展が同組織委のウェブサイト(www.mountpaektufestival.org)で…

〈金正恩総書記の活動・2022年1月〉国防力強化措置を陣頭指揮
2022年02月07日 08:00
国防力発展5カ年計画に基づいて 朝鮮では5カ年計画遂行2年目となる2022年のぼう大な課題に着手した。金正恩総書記は1月、政治、経済、軍事など多分野にわたって精力的な活動を展開した。

<ワールドオピニオン>北京冬季五輪妨害作戦は完全に失敗/グローバル・タイムズ
2022年02月07日 07:20
中国の「環球時報」の国際版「グローバル・タイムズ」は1月18日、「冬季五輪に対する攻撃作戦の失敗は、米国政府の無能さを示している」と題する署名(ジェームズ・スミス)入り記事を掲載した。以下は要旨。

<ワールドオピニオン>百万人の子どもが餓死の危機に直面/ラスト・アメリカン・ヴァガボンド
2022年02月07日 07:20
米国のインターネット新聞「ラスト・アメリカン・ヴァガボンド」は1月27日、「米国のアフガニスタン制裁で100万人の子どもが餓死しつつある」と題する署名(ロバート・インラケシュ)入りの記事を掲載した。以…

ミサイル試射をめぐり日本を非難/朝鮮外務省日本研究所研究員
2022年02月04日 15:19
“尊厳、自主権への侵害” 朝鮮外務省日本研究所のミン・ギョンム研究員は1日、同省HPに掲載した文で、朝鮮の弾道ミサイル試射に言いがかりをつける日本に対し、主権国家の尊厳と自主権に対する許せない侵害だと…