
輸入病とのたたかい
2022年05月13日 08:29
自力更生で経済強国建設を推し進めている朝鮮では「輸入病」をなくす問題が常に強調されている。輸入病について朝鮮メディアは「自国のものに対する信頼、自力で立ち上がろうとする覚悟なしに、他国を拝めながら輸入…

〈ものがたりの中の女性たち 56〉「彼との再会は私の決心なのです」―少女某
2022年05月03日 13:44
あらすじ 高麗時代、何(ハ)生という若者が平原(ピョンウォン)にいた。代々家勢に勢いがなく、両親も夭逝する。だが、風貌、能力共に優れ、村中で彼の右に出る者はなく、村長が彼を太學(テハク)に推薦し科挙を…

〈春・夏・秋・冬〉自業自得
2022年05月02日 11:56
米国が追従国を搔き集めて繰り広げている対ロ孤立圧殺騒ぎが極に達しているなか、アジアでは日本が「突撃隊」の役を果たしているのが目に付く

〈民族教育と朝鮮舞踊15〉朝鮮舞踊講習会-祖国の専門家を招聘(1996?1998)
2022年05月02日 10:43
文芸同中央舞踊部の活動 私は1986年6月に祖国の朝鮮舞踊家同盟候補盟員、92年5月に正盟員になり、日本でも91年から4期にわたって在日本朝鮮文学芸術家同盟(略称・文芸同)中央の舞踊部副部長として活動…

〈ウリハッキョサポーターの課外授業 朝鮮近現代史編15〉1910年代武断統治と3.1独立運動(7)
2022年04月30日 07:00
3.1独立運動 ■3.1独立運動の展開 1918年11月に第一次世界大戦が終結し、翌年1月からパリで講和会議が開催されますが、それに先立ってレーニンの「平和についての布告」やウィルソンの「14カ条」で…

涙とホメオスタシス/金菊江
2022年04月29日 08:34
第32回4月の春親善芸術祭典に参加した在日朝鮮人芸術団の公演をオンラインで鑑賞した。祖国を仰ぐ朝鮮民族の喜びが全身に満ち涙がこぼれた。 公演は舞台で見ることが当たり前だった生活から2年以上が経ち、緊張…

二挺の拳銃
2022年04月28日 14:04
朝鮮人民革命軍創建90周年、最先端兵器が登場する雄大な閲兵式を見ながら歴史を辿る人民の想いは二挺の拳銃に至る。

南朝鮮版「友達内閣」
2022年04月27日 09:00
南朝鮮の次期政権出帆を控えて公表された内閣の人選案は、大統領当選者の無能を露呈させた。自らの側近を政府要職に起用し、「友達内閣」と揶揄された安倍政権を彷彿させる、南朝鮮版の「友達内閣」とでもいおうか