
〈さくっと解説~知識の源Q&A〉佐渡鉱山での朝鮮人強制労働
2022年09月14日 08:47
多様・複雑化する昨今の日本社会で、相互理解の前提となる知識や認識の積み重ねは、一層その必要性を増している。企画・知識の源Q&Aでは「社会を知る~今週のnewsトピック~」と関連して、今知っておきたい知…

〈ものがたりの中の女性たち60〉「合格するまでお別れです」―一朶紅
2022年09月12日 09:00
あらすじ 朝鮮王朝時代、沈喜(シムフィ)壽(ス)という若い遊び人は職にも就かず、街の不良と放蕩三昧。美しい顔立ちと、八歳で漢文が読めたことで、人は彼を神童と呼ぶ。彼が15歳のとき、不良たちと宰相家の…

〈トンポの暮らしを支える/こちら同胞法律・生活センターです! 26〉在日同胞の「身分関係」証明のための書類
2022年09月09日 08:00
相続や年金申請等の手続きの際に、当然ながら親子関係や婚姻関係といった「身分関係」を証明する書類が必要となります。日本国籍者の場合は、この「身分関係」は戸籍関係の書類で証明できますが、日本の戸籍がない在…

眉唾物の推定結果
2022年09月08日 09:05
文字でも言葉でも何かを発表する際に統計は説得力を高めるうえで有力な手段になる。その信憑性にかかわらず往々にして効果は大きい

両想いの関係
2022年09月07日 11:48
男女の愛情には様々な形があり片思いの関係もある。一般の人間関係においても常に両思いとは限らない ▼新報社の事務所移転を控えた8月中旬、京都に住む同胞女性から90年代の朝鮮画報に掲載された写真を探してほ…

〈トンポの暮らしを支える/こちら同胞法律・生活センターです! 25〉不動産相続登記の疑問点
2022年09月06日 10:25
相続は突発的に発生しますので、早めの対策が重要です。 現在相続に関する法律が段階的に改正されています。 今回は相続手続のうち不動産相続登記(以下「相続登記」)の疑問点と相続登記の申請義務化について説明…

刮目相待
2022年09月06日 09:57
「刮目相待」―夏に出会った学生たちの姿から、この言葉が脳裏に浮かんだ

青年節を迎えて
2022年09月05日 14:55
青年節は、朝鮮共産主義青年同盟(共青)の結成日(1927年8月28日)を記念して制定された青年の祝日で、1991年に制定された。 今年も朝鮮では青年節(8月28日)を迎え、各地で多彩なイベントが行われ…