
朝鮮各地に次々と新居
2022年11月28日 11:19
平壌市中心部の瓊楼洞に今年4月、階段式住宅区が竣工した。この瓊楼洞が「東海岸に移ってきたようだ」と喜んだのは、連浦温室農場(咸鏡南道)に建てられた住宅入居式の参加者たちだった ▼連浦地区は「天地開闢の…

〈ものがたりの中の女性たち62〉「私は人を殺しません」―ある女人
2022年11月25日 14:58

〈ウリハッキョサポーターの課外授業 朝鮮近現代史編18〉1920年代「文化政治」下の朝鮮(3)
2022年11月25日 13:16

変化を記せているのか
2022年11月25日 13:00
10月中旬、朝鮮大学校の学生たちが行う経済機関実習を取材するため仙台を訪ねた。仙台を訪問したのは10年ぶりで、記憶する限り取材では初だった。思えば前回は大学4年の頃。東日本大震災直後の東北初中を訪ね、…

〈人・サラム・HUMAN〉「記憶 反省 そして友好」の追悼碑を守る会・事務局長/藤井保仁さん(73)
2022年11月25日 12:00
友好の象徴を次世代へ 一本の映画がきっかけをくれたという。20代前半に県内の学校で教鞭を執っていた頃、

〈学美の世界46〉「余白」が織り成す美への共鳴/金順玉
2022年11月24日 15:27
広い「余白」に魅了されて。 余白というのは「空間」であってその空間の中に入って初めて「わかる」ことができる。 ◇◇ 真っ白い画面にビュービューと風が吹き、家の中で外の様子をうかがう少年。(作品1) 冬…

伏線の回収
2022年11月22日 06:30
反北ビラ散布に対する処罰規定を盛り込んだ「禁止法」は表現の自由を侵害し「違憲」であるという趣旨の意見書を憲法裁判所に提出した統一部長官の辞任を求める声が上がっている。 ▼尹錫悦政権発足後、大統領側近が…

価値ある生きた史料
2022年11月18日 11:48
筆者は歴史研究者ではないが、なぜか朝・日関係史についてはもっと知りたいという欲だけは深い

〈時事エッセー・沈黙の声 29〉米中間選挙を過剰報道したメディア/浅野健一
2022年11月18日 10:40
危機を煽り日米同盟強化を宣伝 これほどマスメディア報道の予測が大きく外れることは滅多にないと思う。ジョー・バイデン大統領の審判となった米国の中間選挙(8日投開票)では、物価上昇などで支持率が低迷するバ…

〈トンポの暮らしを支える/こちら同胞法律・生活センターです! 29〉育児休業について、改正育児介護休業法の主要部分が施行
2022年11月16日 12:00
2022年10月1日から改正育児介護休業法の主要部分が施行されました。今回の改正は、育児休業を柔軟で取りやすい制度とすることにより、主に男性労働者の育児休業取得を促進し、女性の雇用継続や夫婦が希望する…