公式アカウント

「注目」は好循環の素/金顕秀

「みんなの関心と注目、応援とサポートで、ウリチュックを力強く後押ししよう!!」 これは「ウリチュックサポーターズクラブ」(以下、クラブ)がかかげるスローガンだ。 ここに込められたキーワードは「関心」「…

〈トンポの暮らしを支える/こちら同胞法律・生活センターです! 33〉どうする?借金…債務整理について

最近テレビCMなどで、「(日本)国が認めた借金救済制度」という言葉をよく耳にするかもしれません。個人的には耳目を集めるための少し偏った表現にも思えますが、あながち間違ってもいません。借金などの多重債務…

徳と情の同胞社会

本紙2月8日付に、情が行き交う「家族」支部を築いている総聯茨城・県北支部の新年会に関する記事が載った。記事には、総聯支部常任委員(地域商工会理事長)の祖母である尹念昊さんが100歳を迎えるという記述が…

圧力をはねのける力

スタニスラフスキー・システムという演技法がある。自身が演じる役と同じような意識、行動を日常的に取ることで、その役を演じた際に同じような感情が湧き上がってくるようにする手法だ。 ラッパーであり詩人のFU…

〈朝大専門家の深読み経済1〉日本経済の金融化とは?/卞栄成

2005年に発足した在日本朝鮮社会科学者協会(社協)朝鮮大学校支部・経済経営研究部会は、十数年にわたって定期的に研究会を開いています。本欄では、研究会メンバーが報告した内容を中心に、日本経済や世界経済…

同胞青年たちの中で/李るい

地域の朝青というと、どんなイメージを思い浮かべるだろうか。朝青には数えきれないほど多くの活動がある。そのうちの一つが、訪問活動だ。

日常になった「弾劾論」

南朝鮮の歴史において下野した大統領は李承晩を含む3人だが、弾劾により罷免された大統領は朴槿恵だけだ。安易に使用されない弾劾という用語が、尹錫悦政権下では毎日のように世論を騒がせている

〈続・歴史×状況×言葉・朝鮮植民地支配と日本文学 54〉朝鮮認識の基本にたちかえるために/小田実①

「韓国で私はその日(八月十五日)解放記念日の式典を見たことがあるが、はなやかな式典の外で、人びとは飢え、圧政に苦しんでいた。そして、ふしぎなことに、こういう支配者たちと、たとえば佐藤(栄作元首相)さん…