ウリマルを考える⑤ ウリマルと民族性(2)/朴宰秀
2022年10月12日 08:31
一般的に、民族の一員として生まれ民族の中で育った人々は、その地で使用する言葉を覚え、思考や行動様式、倫理と風習、感情と情操を磨きながら成長します。この過程で育まれる民族意識と民族心理、民族感情、風習、…
〈学美の世界45〉具現化した「声」に耳を傾けて/李民花
2022年10月12日 07:04
私は学生たちの美術作品を審査をするのがとても苦手だった。審査とは一般的に「査定すること」であるが、自分の物差しでその優劣や等級などを決めていいものかと葛藤と不安で押しつぶされそうになっていた。更に一般…
〈民族教育と朝鮮舞踊20〉-日本体育大学「体育研究発表実演会」への参加-
2022年10月05日 08:00
朝大舞踊部「横浜アリーナ」に舞う 朝鮮大学校舞踊部は、横浜アリーナ(以下、横アリ)で行われる日本体育大学(日体大)の「体育研究発表実演会」に3度(2015年、19年、21年)に渡ってゲスト出演し、朝鮮…
〈トンポの暮らしを支える/こちら同胞法律・生活センターです! 27〉新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した場合の税金等の減免及び猶予
2022年09月30日 12:00
新型コロナウイルスの影響で収入が減少し税金等の納付が困難となっている世帯が少なくないと思います。そこで国民健康保険料の減免を中心にいくつかの免除と猶予についてご紹介していきます。 1.国民健康保険料の…
日日問題を自覚し、克服して、日朝問題にしよう/福原裕二
2022年09月28日 12:03
平壌宣言20周年シンポで行った報告 9月20日に行われた「日朝平壌宣言20周年朝鮮半島と東アジアの平和をめざす国際シンポジウム」における福原裕二さん(島根県立大学教授)の報告(要旨)を紹介する。 はじ…
留学同綜合文化公演「ひばり」を観覧して/李全美
2022年09月28日 11:16
“祖国とともに生きる”側へ 旧宗主国である日本に生まれ育った私たちにとって、祖国である朝鮮民主主義人民共和国をどう見つめるのか。そもそも私たちにとって朝鮮民主主義人民共和国とはなんなのか…。 どうあが…
〈読書エッセー〉晴講雨読・記念としての沼田稲次郎『行人有情』/任正爀
2022年09月28日 08:00
本紙に「晴講雨読」を連載するようになって、一年が過ぎた。自身の経験と独自の視点による記事を心がけたが、この間、本棚で埃をかぶっていた昔の本を取り出す機会が増えた。そして、改めてその本を購入したいきさつ…
〈時事エッセー・沈黙の声 ?27〉日中国交正常化50年で新機軸を/浅野健一
2022年09月21日 09:00
米の中朝敵視隷従で衰退・孤立 日本国と中華人民共和国が国交を結ぶために共同声明に調印してから9月29日で、50年になる。米国の覇権戦略により、ロシア・ウクライナ戦争で「米欧日」と「ロ中朝」の対立構造が…
ウリマルを考える④ウリマルと民族性(1)/朴宰秀
2022年09月14日 16:21
日本で民族性というとあまりなじみのある言葉ではありません。民族性は国民性に通じる言葉です。 民族性とは、民族と共に歴史的に形成・発展してきた民族的特質のことで、ある民族が持つ固有な気質・民族意識・心理…
〈さくっと解説~知識の源Q&A〉佐渡鉱山での朝鮮人強制労働
2022年09月14日 08:47
多様・複雑化する昨今の日本社会で、相互理解の前提となる知識や認識の積み重ねは、一層その必要性を増している。企画・知識の源Q&Aでは「社会を知る~今週のnewsトピック~」と関連して、今知っておきたい知…